最新更新日:2024/06/08
本日:count up15
昨日:235
総数:143731
令和6年生徒会スローガン【Active School〜積極的・運動・健康・笑顔〜】

ふれあい美化活動と湯来南自主防災訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひと月あまりの夏休みもあっという間に終わりました。今日は、朝8時半から、毎年恒例のふれ合い美化活動が行われました。今年は新しい試みとして、小学校と中学校の児童生徒の一部がお互いの学校を訪れ、美化活動を異校種共同作業としてみました。本校からは、2年生を小学校に派遣し、班ごとに小学1年生から5年生を担当して、一緒に母校である湯来南小学校をきれいにしました。一方、小学校からは6年生が本校を訪れ、3年生が声をかけながら、中学校の草むしりや側溝の泥出しに精を出してくれました。それぞれ、中学生が年輩者として貢献してくれたようです。
 さらに今年は、美化活動に引き続き、湯来南地区町内会合同の自主防災会に小学生と共に参加しました。震度5強の地震が発生し、地域で多数の負傷が出た等の状況を想定して、救助を要請したり、全員で避難場所である湯来南小学校への避難をしたりしました。その後、消防の方々によるAED使用蘇生体験や担架搬送訓練を見学し、全員が消火器を使った初期消火体験を行いました。最後に消防団による放水実演を見学しました。この度の訓練で見聞きしたり、体験したりしたことを、いざという時に冷静に実行し、思いやりと責任感を持って、地域や社会に貢献できる若者になってほしいと思いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554