最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:66
総数:94866
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

6月14日 授業の様子

1年生の授業です。

顔の絵をかいています。

顔の輪郭、目の形、鼻の形などなどに気を付けて、一生懸命描いています
画像1 画像1
画像2 画像2

6月14日 正面玄関の掲示の飾り

七夕に向けて正面玄関の掲示が変わりました。

1年生が笹の葉や七夕の飾りも作りました。

かわいい飾りができました!!


画像1 画像1

1年生 校区内探検

1年生が,校区内探検に出かけました。

阿戸の地域には,公民館,福祉センター,郵便局などがあります。

たくさんの田んぼもあります。阿戸は,のどかで,とてもよい所です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 1年生水やり

1年生は,一人一鉢,あさがおを育てています。

何色が咲くのかな・・・。花が咲くのを楽しみにしながら,水やりをしています。

2年生と一緒に畑のお世話もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 草抜き作業

1年生と2年生で,畑の草抜きを行いました。

いろいろな野菜や花を育てるためです。

上手に草抜きができ,畑がきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日 読書タイム

図書室で、興味をもった本を読んでいます。
画像1 画像1

5月2日 植木鉢に土を入れます

小1の授業です。

植木鉢に土を入れました。

あさがおを植えるそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月26日  すうじをれんしゅうします

とうばんの ごうれいから じゅぎょうが はじまりました。

きょうは 1〜8まで すうじのれんしゅうを しました。

まえより、じょうずに かけるように なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日 聴力検査

聴力検査を行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月19日 音読を頑張りました

画像1 画像1
1年生の国語の授業です。

音読を頑張りました。

今日から音読が宿題となります。頑張りましょう!

4月11日 提出物を集めています

画像1 画像1
画像2 画像2
朝学活の様子です。

おうちから持ってきた提出物を集めています。

ランドセルがロッカーの中にきれいに入っていました。

素晴らしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414