最新更新日:2024/06/11
本日:count up2
昨日:66
総数:94864
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

2月8日 給食朝会3

給食朝会の締めくくりは,給食クイズです。

給食にまつわるクイズが出題されました。

保健委員会さん,準備と練習をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 給食朝会2

小学生からもお礼の言葉を伝えました。

毎日,おいしくて心のこもった給食をありがとうございます。

今日の給食も楽しみにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日 給食朝会1

今日は,保健委員会が中心となって給食朝会を行いました。

給食センターの先生方をお招きし,日頃の感謝の気持ちを込めて,お礼の会を行いました。

中学生の代表も参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 文化芸術による子ども育成推進事業ユニバーサル公演4

最後は児童のお礼の言葉で終わりました。とてもよい公演会でした。

プレーヤーの皆様,遠路はるばるお越しいただき,ありがとうございました。

会場を出るときには,お見送りもしてくださいました。

本当にすてきな時間でした♪

またお会いしたいです!!




画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 文化芸術による子ども育成推進事業ユニバーサル公演3

全学年から代表が演奏に参加しました。

初めて太鼓をたたく児童もいました。

よい体験になりました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日 文化芸術による子ども育成推進事業ユニバーサル公演2

太鼓の演奏には,本校の児童も参加しました。

3・4年生はワークショップの成果が表れていて,息がぴったりでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日 文化芸術による子ども育成推進事業ユニバーサル公演1

今日の午後から,「文化芸術による子ども育成推進事業ユニバーサル公演」が体育館で行われました。

大きな太鼓から,迫力ある演奏が体育館に響き渡ります。

力強さに感動しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 正面玄関掲示

1月30日(月)に「文化芸術による子ども育成推進事業ユニバーサル公演」を行います。

今週の月曜日に,それに先駆けて,3・4年生がワークショップを行いました。

その様子の写真を正面玄関に掲示しています。

本番が楽しみです♪


画像1 画像1

1月19日 小学校入学説明会

本日,来年度の新1年生の保護者の方を対象に,入学説明会を行いました。

寒い中でしたが,ご来校いただきありがとうございました。

4月に,ぴかぴかの1年生が入学してくるのを楽しみに待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 小中合同避難訓練2

今日の避難訓練には,こども園の園児も参加しました。

中学2年生と3年生が,園児の避難の手助けをしました。

園児も落ち着いて避難することができました。

さすが中学生。立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 小中合同避難訓練1

小中合同避難訓練を実施しました。

今日は,地震を想定した訓練でした。

先生の指示に従い,静かに,素早く運動場へ避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日 小中合同学校朝会

今日は,小中合同の学校朝会を行いました。

小学1年生から中学3年生までが,一同に勢揃いして行いました。

校長先生からは2つの話がありました。
1 一日一日の積み重ねが大切なこと 
2 1月からは新しい年度の0学期として,取り組んでいくこと 

「一年の計は元旦にあり」

新しい年に立てた目標に向かって,しっかり努力していきましょう。

努力するときは一人ではありません。友達も一緒にいます。仲間と共に頑張りましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 被爆体験を聴く会

被爆体験を聴く会を実施しました。

7月実施予定だったものが延期されてこの時期となりました。

被爆体験伝承者の方から被爆体験を聴きました。

今日のお話を聴いて思ったことなどを誰かに伝えることも伝承の一つだといわれたことを忘れないでおこうと思います。

身近な人に話をしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日 立会演説会

生徒会執行部を決めるための立会演説会を行いました。

選挙管理委員会の皆さんが中心となり,会を進行しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 給食試食会2

今日の給食メニューは,こがたバターパン・ミートビーンズスパゲッティ・グリーンサラダ・みかん・ぎゅうにゅうです。

いつも温かな給食を提供しています。

子どもたちの大好きなメニューの日でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 給食試食会1

今日は,小学校で給食試食会を行いました。

まず始めに,広島市の給食について紹介しました。

毎日、子どもたちはおいしい給食を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 そば打ち体験(続き)

みんな、いっぱしの「そば職人」のようです。

全員で片付けやそうじをした後、同好会の方々へ、今日の感想とお礼を一人一人述べました。
「なかなかできる体験ではないので、こういう機会をありがとうございました。」「初めてだったけど、ていねいに教えてくれて、ちゃんと作ることができました。」「このような体験が学校でできるのが、阿戸のいいところだと思います。」
何の打ち合わせもしていなかったのですが、素晴らしいコメントをみんなスラスラと言ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日 そば打ち体験

今年も阿戸町そば打ち同好会の方々に来ていただき、参加を希望した生徒たちが、そば打ち体験をしました。
まずは自己紹介した後で、そば打ちの流れを説明。各テーブルに分かれて粉あわせ、水まわし、くくり、まとめ、こね、、、次々と工程がありますが、同好会の方が側にいて教えてくださいました。
空気を抜くように力いっぱいこねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 広島国際大学交流事業

中学2年生では、農業体験を遠隔授業で発表することを見通しながら、プレゼンテーションについて学びました。大学生は、身振り手振りを交え、何をどう伝えれば、よりよく人に伝わるか、見本を見せてくれました。その後、グループに分かれ、自分たちがするプレゼンテーションについて、大学生にアドバイスをもらいながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 広島国際大学交流事業

先週、小学校で行っていただいた交流事業を、今回は中学2年生と3年生で行いました。

中3は、年明けにせまった受検での自己表現について、大学生に模範をやってもらい、その後、グループに分かれて、自分たちが表現するならどうしていくか話し合ったり、アドバイスをもらったりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414