最新更新日:2024/06/07
本日:count up39
昨日:50
総数:94720
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

6年生の考えた献立が給食になりました!!

画像1 画像1
1月28日(水)の給食は,6年生が家庭科の時間に考えて,投票で選ばれた献立でした。
今回投票で選ばれた献立は,
「野菜スープ,クロワッサン,コロッケ,温野菜(ブロッコリー),ヨーグルト,牛乳」です。
今年度も5,6年生だけでなく,1〜4年生にもクラスで投票してもらいました。
 野菜スープの中に入っていた白菜は,阿戸町内でとれたものです。また,コロッケも給食センターで調理員さんが1つ1つ手作りしたものでした。
 どの料理もとてもおいしく食べることができました。

国際交流をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月13日(火)と14日(水)に,カーリー先生とユリア先生をお招きして,国際交流を行ないました。
 5・6年生は,アメリカやロシアの話を聞いた後,英語を使ってビンゴゲームをしたり,フルーツバスケットのようなゲームをしたりして,体を動かしながら楽しむことができました。また,活動の後,給食を一緒に食べて過ごしました。

後期後半が始まりました

画像1 画像1
 1月7日(水)から後期後半が始まりました。朝全校児童が体育館に集まり,校長先生からお話を聞きました。年の初めにあたり,目標や夢をもって,様々なことにチャレンジしがんばってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校案内

学校安全

学校だより

月中行事・下校時刻

各種通知書

生徒指導

広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414