最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:79
総数:203978
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

一銭洋食作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月17日、5年生は、総合的な学習の時間「昔のくらしを知ろう」の学習において,広島の歴史を感じる食の体験として、お好み焼きのルーツである「一銭洋食」作りを行いました。ゲストティーチャーとして、船越女性会の皆様(中村さん、二浦さん、臼井さん、岩田さん)に来ていただき、ご指導いただきました。
 子どもたちは、フライ返しで上手にひっくり返すことができたときには、拍手をして喜び、楽しみながらとても上手に作ることができました。できあがった一銭洋食はみんなで試食しました。女性会の皆様、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
月間行事予定
10/20 体力タイム 視力検査(3年) 委員会 5・6年下校14:30
10/21 視力検査(4年)
10/22 子ども安全の日
10/24 視力検査(5年)
10/25 視力検査(6年)
10/26 児童朝会(代表委員紹介)
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646