最新更新日:2024/06/01
本日:count up37
昨日:72
総数:203456
☆☆☆ようこそ 船越小学校のホームページへ☆☆☆ 

1年 アサガオの花が咲きました

 分散登校のときに植えたアサガオが、一雨ごとに成長し、花をつけています。この一か月半で、アサガオも子どもたちも、大きく成長しました。きれいな花を観察し、色水を作りました。「わあきれい」「ジュースみたい」「お風呂に入れようかな」アサガオ風呂になったご家庭はありませんでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「がっこうのまわりの安全」をみつけました

生活科の学習で、学校の周りにある 安全を守ってくれているものを見つけにいきました。通学路の標識や、カーブミラーがたくさんあることに気づいた子もいました。また、押しボタン式で音がなる信号機や、点字ブロックを見て、いろいろな人の安全が考えられていることも知りました。「ことも110番の家」があることも知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 かわいい落とし物

 先日、教室にかわいい落とし物がありました。なんと「小さな前歯!」毎日のように「歯がぐらぐらする」「もうすぐ抜けそう」の声を聞きます。はえかわりの時期なんですね。学校で抜けた歯は、包んで名前を書いて持ち帰らせています。落とした歯に心当たりの方は担任まで(笑)
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立船越小学校
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-11
TEL:082-822-4646