最新更新日:2024/05/22
本日:count up35
昨日:85
総数:140435
運動会のスローガン 6年3組発案 〜輝かせ!全力出して 突き進め!〜

合同練習(5年生)

5月21日(火)
本日も5・6年生で合同練習を行いました。
前日に教わった動きを思い出しつつ、
新しい振り付けを覚えないといけないので、
みんな必死に頑張っています。
1時間目でしたが、気温が高かったので、
水分をしっかりとって練習に臨んでいます。
画像1

運動会練習(5年生)

5月20日(月)
運動会の5・6年合同練習が始まりました。
5年生は6年生の動きを見て、
隊形移動の動きを確認しました。
振り付けはまだまだ6年生に及びませんが、
掛け声は校舎に響くくらい出すことができています。
気温も上がってきたので、熱中症に気を付けながら
頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

初めての調理実習(5年生)

5年生から新しく始まった家庭科での、
調理実習の様子です。
今回は、きゅうすでお茶を入れる実習でした。
初めて使うきゅうすの持ち方に苦戦しつつも、
濃さが均等になるように、全ての湯飲みに少しずつ
入れることに気を付けながら、
お茶を入れることができました。
お茶を飲んだ児童からは「うめぇ〜」「苦ぇ〜」
などの様々な感想が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

選手リレー選考会(5年生)

5月16日(木)
選手リレーにたくさんの立候補があったため、
定員をこえたクラスは選考会を行いました。
どの組もいい勝負を繰り広げていました。
選ばれた児童は、クラスの代表として
頑張ってほしいと思います。
画像1

運動会練習(5年生)

運動会のソーラン節の練習が始まっています。
朝の時間に広い教室を借りて、
5・6年合同の、自由参加で練習を行っています。
5年生は6年生の踊りを見て動きをまねしながら
踊っています。中にはすべての振りを覚えている人も
いるようでした。
教室の外まで掛け声が聞こえて来て、
運動会ムードが高まってきています。
画像1
画像2

委員会活動(5年生)

委員会活動が始まって約1か月が過ぎました。
週ごとに担当クラスが変わるので、
全クラスが委員会の仕事を一通り経験しました。
慣れない仕事に苦戦しつつも、
難しいことや分からないことがあると
6年生に質問しに行ったり、
お互いに声を掛け合ったりと、
責任のある行動がたくさん見られました。
(写真は栽培委員会と保健委員会の様子です。)
画像1
画像2

図工の授業(5年生)

5月13日(月)
図工では、「のぞいてみると」という単元に
取り組んでいます。
穴から差し込む光を見て、一人ひとり違う世界を
箱の中に表現しています。
カッターを使った学習なので、安全にも気を付けながら
楽しく作っていました。
画像1
画像2
画像3

ソーラン節を伝えよう会(5年生)

5月7日(火)
来週から運動会の練習が本格的に始まります。
そこで、6年生が5年生にソーラン節を教えてくれる会を
開いてくれました。
お互いに向き合って踊ったり、細かい動きを教えてくれたりと、
5年生にとっては初めてのソーラン節でしたが、
6年生のおかげで、少し踊れるようになりました。
画像1
画像2
画像3

5年生の授業(5年生)

4月26日(金)
5年生から教科担任制が始まり、
それぞれのクラスの先生が担当の教科を教えています。
子どもたちも慣れてきたようで、
他のクラスの先生と話す機会も増えてきています。
画像1
画像2
画像3

遠足(5年生)

4月25日(木)
昨年、一昨年と天候に恵まれず中止になった遠足に、
3年ぶりに行くことができました。
5年生は埋め立て第五公園まで、片道約一時間の道のりです。
公園では持ってきたボールや縄跳びで遊んだり、
鬼ごっこをしたりして遊び、お弁当を食べて帰りました。
学校に着くと、みんなへとへとでしたが、
楽しかったという声があちらこちらから聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711