最新更新日:2024/06/07
本日:count up53
昨日:265
総数:291872
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

4年生音楽

画像1画像2
感染症対策のため,リコーダーや鍵盤ハーモニカの演奏を自粛しています。
ミニキーボードを使い,エーデルワイスの練習に取り組んでいました。

4年生道徳

画像1画像2
自分ができるようになったことを振り返りながら,自分でできることは進んで行う大切さについの学習でした。よく手を挙げて発表していました。

4年生廊下掲示

画像1画像2
習字の作品「羊」です。
縦画,横画のバランスを考えながら,思い切りのよい字がかけていました。

4年生理科

画像1画像2
検流計の使い方を学習しています。検流計を使って電流の大きさを確かめていました。

4年生算数

画像1画像2
図形の角の大きさの表し方の学習をしています。分度器を使って調べる方法だけでなく、分度器がなくても計算で分かることについても学習し、理解を深めていました。

4年生国語

画像1画像2
物語文の感想を交流し,友達のよかった点を伝え合っていました。
付箋を上手に活用しています。

4年生理科

画像1画像2
乾電池の向きを変えると,回路に流れる電流の向きはどうなるのか…,自分で作成した実験道具で試し,結果をまとめていました。

4年生社会

画像1画像2
「水とくらし」についての学習です。
水はどこから来るのか,話し合いながら考えていました。

4年生音楽

画像1画像2
鍵盤楽器を使い、指くぐりや指またぎの練習をしました。2年生や3年生のときより上手になるように頑張っていました。

4年生国語

画像1画像2
「一つの花」という物語文を使って学習しています。登場人物の思いを読み取っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221