最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:172
総数:293021
潮風わたる校舎 お日様ぽかぽか校庭 楽々園小学校には いつも子どもたちの笑顔があふれています。

2年生国語

画像1画像2
「〜ように」「〜みたいに」という言葉を使い、例えを使って様子を表す言い方について学んでいました。「富士山のようなオムライス」「ネコがダンゴムシのように丸まっている」など、興味深い素敵な表現がたくさんありました。

2年生道徳

画像1画像2
「お月さまとコロ」というお話を使って、今までの自分の言動を振り返り、正直な心の大切さについて学んでいます。

2年生図工

画像1画像2
「パタパタストローを作ろう」
ストローを使った動くおもちゃを作っていました。「こんなのできたよ。」と嬉しそうに伝えていました。

2年生国語

画像1画像2
詩を読んでいます。詩の中から心の動きや様子がわかる言葉を探していました。

2年生算数

画像1
問題の場面を図や四角を使って表現する学習をしていました。

2年生算数

画像1画像2
長さ調べをしていました。1mだと思うものを予想して調べていました。長さの感覚をもち、見当をつける力はとても大切です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1
TEL:082-924-5221