最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:113
総数:141077
運動会のスローガン 6年3組発案 〜輝かせ!全力出して 突き進め!〜

音読活動

画像1
 3年生は、東っ子タイム(帯タイム)に,音声言語教材「話す・聞くスキル」を使って楽しく音読しています。特にリズムに乗って楽しく読むことのできる「寿限無」という教材では,ゆっくり読んだり,速く読んだりして,大きな声で楽しんで読むことができました。子どもたちから「今日は『話す・聞くスキル』しないんですか?」と聞きにくるほど楽しみにしています。
 御家庭では,いつも音読の確認をしてくださいまして,ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。

ぐんぐん育て!ヒマワリ!

画像1
 3年生の花壇ではホウセンカ,ヒマワリ,マリーゴールドを植えています。生き物係,理科係が毎日水やりをしてくれたおかげでヒマワリは3m近く育っています。台風で倒れかけたこともありましたが,今では競うようにぐんぐん伸びています。水やりをしている子どもたちも「花が咲いたよ。」「こんなに伸びたよ。」と成長を楽しんでいました。

ふんわりふわふわ

 3年生は図画工作科の「ふんわりふわふわ」の学習で,ビニール袋とビニールのテープを使って工作をしました。できた作品を送風機を使って飛ばしてみました。見事に空中に浮いた自分の作品を見ながら,何度も「飛んだ飛んだ!」と喜びながら飛ばしている様子が印象的でした。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/18 授業参観(全) 五日市東美術館
1/21 6年租税教室 
6年租税教室
1/22 体育朝会 1年生昔遊びの会(3,4校時)
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711