最新更新日:2024/05/29
本日:count up45
昨日:77
総数:140918
運動会のスローガン 6年3組発案 〜輝かせ!全力出して 突き進め!〜

町たんけん(バス通りコース)

画像1画像2
 2年生は,7月10日に,生活科「町たんけん」の学習でバス通りを探検しました。
バス通りのお店の前を通ると,児童から「あのお店行ったことあるよ!」「中に入ってみたいな!」という声が聞かれました。また,「車がたくさん通っているね!」「自分の家の周りの様子と違うね!」などの発見がありました。

平和学習(みんな生きている)

画像1画像2
 2年生は,7月に平和学習を行いました。
 被爆アオギリの話を聞き,学校で大きくなっている被爆アオギリ2世を観察しました。
 73年前,原子爆弾が投下され,何もかも焼けてしまった中,被爆アオギリが芽を出したことで,みんなが生きる勇気をもらったそうです。
 多くの学校で被爆アオギリの子どもたちが元気に生きていることに,児童は感動していました。学習の最後には,アオギリに手紙を書きました。
 人間だけでなく,動物も植物もみんな生きていることを感じることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/15 楽しい学校づくり週間 ユニセフ募金 避難訓練(地震)
1/18 授業参観(全) 五日市東美術館
1/21 6年租税教室 
6年租税教室
広島市立五日市東小学校
住所:広島県広島市佐伯区皆賀二丁目3-1
TEL:082-923-2711