最新更新日:2024/05/23
本日:count up203
昨日:547
総数:219078
古市小学校ホームページへようこそ

書き初め会(5年生)

画像1
画像2
画像3
1月16日(月)
書き初め会を行いました。
5年生は文字の中心を意識し、漢字とひらがなの大きさに気をつけて「新春の光」を書きました。
一文字一文字集中して取り組み丁寧に清書をすることができました。



第三回保小交流会

画像1
画像2
画像3
1月18日(水)
今年度最後の保小交流会を行いました。
今回は最後ということで児童が楽しい遊びを考え、体育館と教室を使って交流しました。ボールを使った遊びや風船バレー、かるたやトランプ、すごろくを楽しくすることができました。
最後に児童からプレゼントを渡しました。プレゼントは手作りのペンダントとフェルトのキーホルダーを作りました。家庭科で学習したことをいかしたすてきなプレゼントを渡すことができました。

今回で交流会は終わりましたが、児童は来年度4月にまた出会えるのをとても楽しみにしていました。

サッカーロボ大会

画像1
画像2
画像3
理科「電気が生み出す力」の学習で電磁石について勉強しました。
コイルに鉄心を入れて電流を流したり、コイルの巻き数や電池の数を変えたりといろいろな実験を行いました。最後のまとめとして、実験キッドを組み立ててサッカーロボを作りました。
ラジコンカーのようにリモコン操作で動くだけではなく、電磁石の力で前足を動かすこともできます。それらを使い、サッカーロボ大会をしました。
リモコン操作とはいってもなかなか難しく、リモコンと体が一緒に動いたり、ボールとは全然違う方向へ行ったりしていましたが、みんな楽しそうに操作していました。

校外学習〜NEXCO西日本〜

画像1
画像2
画像3
11月18日「土木の日」
NEXCO西日本中国支社へ校外学習に行きました。

今回の校外学習では5つのことをさせて頂きました。

1.ドローン・はたらく車・写真の説明
ドローンを使って高速道路周辺の航空写真を撮っているようです。
道路維持作業者などの中を見たり、少し触ったりしました。
作業車の前でクラスごとに記念撮影をしました。

2.高速道路に関するクイズ
高速道路に関する2択のクイズに挑戦しました。
高速道路で聞けるラジオからはどんな情報が聞けるのか?
非常電話から自宅に電話をかけられるか?
などの問題に答えました。知らないことをたくさん知ることができました。

3.コンクリートの強度体験
コンクリートの上と下から圧をかけて何Kgまで壊れないかの実験を見ました。
また、コンクリートをみんなで何度も踏みつけ、引っ張る力には弱いことを体感する実験をしました。

校外学習〜NEXCO西日本〜

画像1
画像2
画像3
4.コンクリート作り
コンクリートの原料についての話を聞いた後、シリコンカップにコンクリートの材料を流し込みました。

5.土の強さ体験
普通の土を固めただけではすぐに崩れてしまうけど、土の間に紙や布を挟み層を作ることでで崩れにくくなり、強度が増すことを知りました。何もしていない土の塊と層を作った土の塊に上から乗って強さを実感しました。ちょっとした工夫で数倍にも強さが増すことにとても驚いていました。

最後に質問をさせて頂きました。
高速道路はどのくらいの車が利用するのか、会社の従業員は何名かなど・・・
NEXCOのゆるキャラの「ウェイウェイ」くんに関する質問もたくさんでました。

たくさんの経験ができ、充実した校外学習となりました。
NEXCO西日本中国支店のみなさま本日はありがとうございました。

学年学習会

画像1
画像2
画像3
10月24日に学年学習会を行いました。
今年は中国電力の方をお招きし,電気の役割や電気をつくる仕組みについて教えていただきました。また,スライム電池をつくる経験をしました。

日々何気なく使っている電気をつくるのは大変だということを感じ,いろいろな発電方法のメリットやデメリットを知ることで電気を大切にしようと感じた児童もいました。

退所式

画像1
画像2
7月23日(土)
5年生が野外活動から帰ってきました。
バスに乗る前はまだまだ元気いっぱいでしたが、家に帰れることにほっとしたのか疲れがどっと出た様子でした。
たくさんの保護者の方が出迎えてくださり、子ども達はとてもうれしそうでした。
4日間という短い期間ではありましたが、自分達で考えて行動することの難しさや家の人のありがたさなどを感じることができたのではないかと思います。

自然館見学

画像1画像2
プラレタリウムで星を見たり、アンモナイトなどの化石を見たり、三瓶山の歴史について学んだりと見所の多い自然館でした。
外でクラス写真をとりました。

部屋とお別れ

画像1
画像2
部屋の片付けをしました。
シーツや枕カバーをきれいに畳んだり、床の掃除をしたり、来た時よりもきれいになることを心がけて片付けをしました。
部屋を出るのは名残惜しそうでした。

最終日

画像1画像2
最終日を迎えました。
子ども達はまだまだ元気もりもりです。
朝からバランスよくたくさん食べていました。

ファイヤストーム2

画像1
画像2
ファイヤーストームが終わりました。
子どもの達が考えた出し物、先生達の寸劇、スタンツなど、どれも盛り上がりました。
子ども達にとって忘れられない思い出になったことでしょう。

ファイヤーストーム

画像1
画像2
ファイヤーストームが始まりました。

カプラ

画像1画像2
カプラという積み木をしています。
みんなで協力しながら高く積み重ねました。
高いところに置くときにはドキドキして手が震えました。

片付け

画像1
画像2
片付けをしました。

鍋についたすすを落としたり、かまどの灰をきれいに取り除いたりするのが大変でしたが、みんなで協力して行ったので早く終わりました。

完成しました2

画像1
自分たちが一生懸命作ったカレーはどんな味がするのかな
ちょっと水を入れすぎてスープみたいになっているグループもありました。いい思い出になりますね。

完成しました

画像1
おいしそうなカレーが完成しました。

飯盒炊飯2

画像1
画像2
全てのグループに火がつきました。
やっとカレーらしくなってきました。
美味しい匂いもただよってきました。

炊飯の様子1

画像1
画像2
手際よく野菜や肉を準備したものの、なかなかかまどに火がつきません。
無事にカレーは出来上がるのでしょうか…

3日目

画像1
画像2
3日目に入り、残すところあと2日となりました。

今日は飯盒炊飯とファイヤーストームという2つの大イベントがあります。

夕食

画像1
画像2
夕べのつどいが終わり、夕食をたべました。
お風呂にも入り、19時30分からDVD鑑賞です。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立古市小学校
住所:広島県広島市安佐南区古市二丁目21-1
TEL:082-877-1301