最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:80
総数:158065

毛筆 〜正月〜

 12月10日(月)の毛筆の学習は,佐野先生に「正月」の書き方を教えていただきました。文字の中心に気をつけて書くことや筆の正しい使い方などを丁寧に教えていただきました。1時間でしたが,みんな集中し,ポイントに気をつけて書くことができました。年明けに行われる書写大会では,今までで一番良い字が書けるうように頑張りましょうね。
画像1
画像2

音楽鑑賞会

 12月11日(火)の3,4時間目に,体育館で音楽鑑賞会がありました。さらささんに来ていただきました。アイリッシュハープとアコースティックギターで,様々な曲を演奏していただきました。ジブリやUSA,オリジナル曲など,どの曲も楽しく聴くことができました。
画像1
画像2
画像3

人権教室

 11月30日(金)の5時間目に,体育館で人権教室がありました。人権擁護委員の方に来ていただきました。「白い魚とサメの子」の紙芝居を聞き,いじめとは何か,思いやりの心とはどのような心なのかなどを考えることができました。命の大切さにも気付くことができました。人権の花の贈呈式でいただいたヒヤシンスをこれから大切に育てていきたいですね。
画像1
画像2
画像3

自転車教室

 11月28日(水)に,運動場で自転車教室をしました。交通教育指導員の方から,自転車の安全な乗り方やきまりなどについて分かりやすく教えていただきました。その後実際に自転車に乗り,乗り方や一時停止,自転車が通る所など,1つ1つ確認しながらすることができました。教室へ戻ってからはテストをし,みんな無事に合格することができました。満点をとり,免許証を手にした子どもたちは,とても嬉しそうでした。今回学んだことを活かして,来年度からきまりを守って安全に自転車に乗りたいですね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011