最新更新日:2024/06/13
本日:count up114
昨日:161
総数:158726

図画工作科 鑑賞

画像1
 各学年の校内絵画大会の絵画を鑑賞して回りました。どの学年も、細かいところまで工夫して作品を仕上げていました。

体育科 ボールなげあそび

画像1
 ボール操作と簡単な攻めや守りの動きなどのボールを持たないときの動きによって、コート内で攻守入り交じって、的に向かってボールを投げるゲームを行いました。

国語科 馬のおもちゃの作り方

画像1
 事柄の順序に沿って簡単な構成を考え、事柄の順序などを考えながら、おもちゃの作り方の説明を班で話し合いました。

縦割り大交流会 あきかんつみ

画像1
画像2
画像3
 2年生は、あきかんつみゲームを企画しました。ゲーム説明も上手に行っていました。

算数科 かけ算

画像1
画像2
画像3
 かけ算の意味をよく考えて式を立て、言葉や図など、様々な方法で説明していきました。他の人の考えも説明できるようになってきました。

生活科 パンジーの植え付け

画像1
 冬の間にも、花を楽しめるようにパンジーを植えました。お世話になっている6年生が卒業するときまで立派に育つように心を込めて世話をします。

算数科 かけ算

画像1
画像2
画像3
 計算の意味や計算の仕方を考えたり計算に関して成り立つ性質を見いだし、数学的表現を用いて考えた過程を振り返りました。

生活科 おいもパーティー

画像1
 さつまいもをたくさん収穫することができたことをお祝いするおいもパーティーの準備を行いました。合奏やダンスなど披露していきます。

道徳科 こんなとき どうするのかな

画像1
 「こんなとき どうするのかな」と立ちどまり、相手のことを考えて,優しくしようと考えながら行動することを学びました。

国語科 そうだんにのってください

画像1
 話し合いの役割を決め、互いの話に関心をもちながら、相手の発言を受けて話をつないでいく学習をしました。

体育科 ボールなげあそび

画像1
 簡単なボール操作と簡単な攻めや守りの動きなどのボールを持たないときの動きによって、コート内で攻守入り交じって、的やゴールに向かってボールを投げる簡単な規則で行われる易しいゲームを行いました。

音楽科 くりかえしとかさなり

画像1
画像2
画像3
 グループごとに強弱、速度、唱法などの工夫を考えながら、汽車が走っている様子を想像しながら歌いました。

道徳科 どうしよう

画像1
 どうしようと迷わず、よいと思うことを進んでやれることの大切さを学びました。

音楽科 こいぬのビンゴ

画像1
グループで歌い方を工夫して発表しました。例えば、「はやおそ」グループは最初は遅く、途中から速く歌います。歌った後は聞いたお友達がよいところをみつけてほめてくれました。

図工科 おいもほりの絵

画像1
おいもほりをした経験を生かして、おいもの絵に挑戦!校内絵画大会の作品になります。「おいしそうじゃね。」と言いながら、描きました。

国語科 お手紙

画像1
 語のまとまりや言葉の響きなどに気をつけて、役割を決めて,音読劇を行いました。

道徳科 こんなとき どうするかな

画像1
 困っている人がいたらどんな声かけをするのか、相手のことを考えて,優しくしようとする判断力を学びました。

体育科 ボールなげゲーム

画像1
 的やゴールに向かって、ボールを投げる簡単な規則で行われる易しいゲームができるように練習しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011