最新更新日:2024/06/10
本日:count up176
昨日:55
総数:158293

あきく図書かんに行ったよ

画像1画像2
図書館では,読み聞かせをしていただいたり,図書館の利用の仕方などについて説明していただいたりしました。おもしろい絵本に子どもたちは大喜びでした。
それから,館内で好きな本を読んだり,借りたりしました。大きな図鑑やおもしろそうな絵本など思い思いに楽しんでしました。

帰りは少し疲れた様子も見られましたが,大きな事故もなく学校に戻ることができ,楽しい見学になりました。

おりづる集会

画像1画像2
7月5日のたてわり活動で,おりづるを作りました。
このおりづるは,7月23日に中野第2公園で行われる原爆死没者追悼式に持っていくものです。
最初に「アオギリのうた」を歌って,たてわり班の4年生に教えてもらいながら,おりづるを折りました。
子どもたちは優しいお兄さん,お姉さんに教えてもらいながら祈りをこめておりづるを折っていました。

つるがえし

画像1画像2
5月に植えたサツマイモの苗が大きくなりました。
のびたツルの途中から張った根を土から抜く作業をしました。
大きなサツマイモを育てるための大切な作業です。
暑い中,子どもたちは長く伸びたツルを一生懸命抜いて,格闘していました。
ツルは子どもの背丈を超えており,その成長ぶりに子どもたちも驚いていました。
10月には大きなサツマイモがたくさんできて,楽しいおいもパーティーができることを楽しみにしています!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011