最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:80
総数:158062

2年生とのおもちゃまつり

画像1
 2月7日(木)の2・3時間目に,「2年生とのおもちゃまつり」がありました。グループごとに,お店をまわり,遊び方の説明を聞いて,楽しく一緒に遊びました。身近な材料をうまく使い,工夫されたおもちゃは,1年生に大人気でした。「2年生は優しかったよ。」「2年生になったら,今日やったみたいなおもちゃが作りたい。」と1年生は,とても喜んでいました。

「昔遊びの会」がありました!

画像1画像2
 2月1日(金)の3・4校に,老人クラブの方々に来ていただき,「昔遊びの会」がありました。9つの昔遊びのコーナーで,前半後半に分かれ,一人が二つの昔遊びのコツを老人クラブの方々に丁寧に教えていただきました。子ども達は,「分かった!こうやるんだ。」「見て見て,上手にできたよ。」「昔遊びは、楽しいな。」「もっとやりたい。また来てほしい。」などと,とても喜んで活動していました。ご家庭でも機会があれば,ぜひ一緒に昔遊びにチャレンジしてみてください。

大縄の練習をがんばっています!

画像1
 新しい年を迎えました。冬休みの思い出を胸に,1年生は元気で過ごしています。1月25日(金)は,全校で大縄大会があります。大会に向けて,各クラスで日々練習をがんばっています。大縄が得意な人も苦手な人も,お互いに声をかけ合いながら,リズムよく跳んでいます。「縄の真ん中で跳ぶといいよ。」「前より上手になったね。」「一緒に練習しよう。」などと,温かい声が聞こえてきます。みんなで何かに挑戦することは,とてもよい機会です。当日だけでなく,日々の練習も楽しい思い出になればと思います。

芸術鑑賞会

画像1
 12月11日(火)の3,4時間目に,芸術鑑賞会がありました。演奏者は,アイリッシュハープとギターのインスツルメンタルデュオ「さらさ 」 さんでした。子ども達のよく知っている曲をいくつも演奏してくださり,子ども達は一緒に歌ったり踊ったりと楽しんでいました。とても,楽しい時間を過ごすことができました。

上靴をきれいに洗ったよ!

画像1画像2
 11月30日(金)に,生活科「じぶんでできるよ」の学習で,1年生みんなで上靴洗いをしました。毎日履いている自分の上靴に感謝の気持ちを込め,ブラシでゴシゴシと汚れを落としました。子ども達も,「きれいになって気持ちがいいな。」と満足していました。これからも,自分でできることは進んで行えたらと思います。ご家庭でもお手伝いをさせてください。また,がんばったことをしっかりと褒めてくださると,より一層達成感を感じられると思いますので,ご協力をよろしくお願いいたします。

「子ども発表会」の練習をがんばっています!

画像1画像2
 11月10日(土)に行われる「子ども発表会」に向けて,1年生は毎日一生懸命練習をしています。1年生は,「おおきな かぶ」を音読劇と歌で発表します。大きな大きなかぶを,みんなで力を合わせて元気よく抜く姿をご覧いただけたらと思います。子ども達も発表会をとても楽しみにしています。どうぞ,たくさんの応援をよろしくお願いいたします。

図画工作科「すなやつちとなかよし」

画像1画像2画像3
10月22日(月)に,図画工作科「すなやつちとなかよし」の学習を1年生全員で行いました。子ども達が家から持ってきた砂場セットを使って,グラウンドの砂場ですてきな町を作りました。砂や土を触るのはとても気持ちがいいようで,感触を楽しみながら,山やダムや家などを仕上げていました。完成した後は,みんなで鑑賞し合いました。「先生,見て見て。こんな形ができたよ。」「この砂は気持ちがいいよ。触ってみて。」などと,あちこちから活動を満喫する声が聞こえてきました。楽しい活動となりました。


すききらいなく なんでもたべよう!

画像1画像2画像3
 食育授業がありました。中学校から栄養教諭が来てくださり,「すききらいせず なんでもたべよう」という題材で学習を行いました。主に,「食べ物は食べた後の体の中での働きによって,3つに分かれることを知る。」「元気に過ごすために,好き嫌いせずに食べるよう意欲をもつ。」ことについて学習しました。毎日の給食をはじめ,家での食事にも感謝しながら,おいしく食べることにつながればと思います。

水鉄砲をしました!

画像1画像2画像3
 久しぶりのプールでした。各家庭から持ってきてもらった水鉄砲を使って,楽しく活動しました。きれいに洗った容器も,よく水が飛び出しました。その後は,水泳の学習をしました。大きく5つのグループに分かれて,練習をしました。随分水に慣れ,体の力を抜くことが上手になりました。子ども達の笑顔がプールいっぱいに広がりました。

平和集会

画像1画像2
 8月6日(月)に、平和集会を行いました。平和記念式典を見たり、原爆で亡くなった人々のことを思い、平和な世界を作っていくことを心の中で誓いながら黙祷を行ったりしました。その後は、平和への願いを込めて、「アオギリの歌」を歌ったり、「しんちゃんの三輪車」の映画を見て感想を伝え合ったりしました。「戦争は怖い。原爆も怖い。」「平和がいい。」「みんなで仲良くしたい。」「世界中のみんなが幸せで楽しく生きたい。」などと、たくさんの感想を伝え合うことができました。その後は、6年生と一緒に折鶴を折りました。平和について考えることのできた一日となりました。

しゃぼん玉を作ってとばしたよ!

画像1画像2
 1年生のみんなで,運動場でしゃぼん玉を作ってとばしました。子ども達が,家から持ってきてくれた道具を使って,たくさんのきれいなしゃぼん玉を作ることができました。特に,紙をはがしたうちわをしゃぼん玉液につけると,一度に大きなしゃぼん玉をたくさん作ることができ,子ども達から歓声があがりました。これからも,子ども達と一緒にたくさんの思い出を作っていきたいです。

あさがおさん 大きく育ってね!

 1年生が大切に育てているあさがおは,日々大きく育っています。子ども達は,毎日水遣りをしながら,様子を観察しています。「葉が増えたよ。」「大きくなっているよ。」「何色の花が咲くかな。楽しみだな。」などと,子ども達は,あさがおが育つことをとても楽しみにしています。これからも,楽しんで世話を続けてほしいと思います。


画像1画像2画像3

「学校探検」も「津村公園での遊具遊び」も楽しかったよ!

画像1画像2画像3
 5月8日(火)の2・3時間目は,1・2年生合同の「学校探検」がありました。1年生は,優しい2年生のお兄さんお姉さんと手をつなぎ,校内を探検して歩きました。楽しいクイズを解いたり,素敵なペンダントをもらったりと,思い出深い探検となりました。もっともっと学校のことを知り,楽しい学校生活を過ごしてほしいです。
 5月10日(木)は,学校の近くの津村公園に行き,きまりを守りながらみんなで仲良く楽しく遊具で遊びました。天候にも恵まれ,気持ちよく活動できました。

歩行教室

画像1画像2
 歩行教室がありました。実際に歩きながら,「白線や歩道から出ず.右側を一列で歩くこと」「横断歩道を渡る時には,車に気を付けて,左右をよく見て渡ること」を学習しました。これからも,安全に気を付けて登下校をしてほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011