最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:146
総数:158454

校内全体授業研究会 協議会

画像1
画像2
画像3
 算数科の指導方法について、広島大学附属小学校の植田先生を講師として招き、全体授業研究会を行いました。広島大学の大学院生も参観され、1年2組で行われた授業研究について指導・助言をいただきました。また、附属小学校での実践を踏まえながら、具体的実践例等を通じて実りある研修会となりました。

就学時健康診断

画像1
画像2
画像3
 就学時健康診断を実施し、耳鼻科・眼科・歯科・内科・視力・聴力の検査を行い、来年度就学予定児童の健診が無事終了しました。新型コロナ感染拡大防止の対策をとりながら、一人一人の個別の移動による方法で行ないました。入学説明会は令和4年1月24日(月)15時より体育館で実施する予定です。

委員会

画像1
画像2
 久しぶりに委員会が行われました。毎日のように行っている通常の活動の振り返りや啓発ポスターなどを作成などを行いました。

不審者対応避難訓練

画像1
画像2
画像3
 海田警察署生活安全課の方から指導を受けながら、不審者対応避難訓練を行いました。実際に110番通報をしながら、職員が、どこで何が起こっているのか素早く知り、冷静に最適な対応ができるように訓練しました。子どもたちの冷静な対応を評価していただきました。

心の参観日

画像1
画像2
画像3
 今年の「心の参観日」も、感染症対策のため、児童のみの参加になりました。心理相談員である宮田 晃さんが「自分らしくかがやいて生きる」ということをテーマにお話をしてくださいました。自己肯定感を持つことの大切さやいじめなどの行為は絶対してはいけないことなどを学ぶことができました。子どもたちは、自分のことをしっかり考えた1時間となりました。

縦割り交流活動

画像1
画像2
画像3
 久しぶりに縦割り交流活動を行いました。1年から6年生までの異学年の縦割り班でグランドや教室に分散して、楽しく活動しました。

なかのHANABIフェスタ2021 感動!

画像1
画像2
画像3
 新型コロナウイルス感染症の終息とそれにより打撃を受けている中野の皆様の回復、そして、最前線で尽力されている医療従事者の皆様などへの感謝をこめて、鎮魂と復興を願う花火が中野の町に打ち上げられました。中野小学校の校庭に分散して多くの人に見てもらい、小学生は勿論、保護者や地域の方々に感動をもたらしてくれました。終了後、6年生が集まって校歌を歌っている光景に、子どもたちの願いを込めた花火の余韻が漂っていました。子どもたちにとって最高の思い出になったことでしょう。
 中野小PTA花火実行委員会の皆様をはじめ、地域消防団、町内会等地域関係の皆様方に、深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

「人権の花」運動

画像1
画像2
画像3
 人権擁護委員の方々6名が来校され、3年生が人権学習を行いました。紙芝居「白いさかなとサメの子」を視聴した後、意見交流を行いました。日常生活でも人に優しい言葉賭けができるよう学習しました。

クラブ活動 文化系

画像1
画像2
画像3
 久しぶりのクラブの時間、短い時間の中、どのクラブも時間いっぱい活動していました。

クラブ活動 運動系

画像1
画像2
画像3
 新型コロナウイルス感染防止のため、久しぶりのクラブ活動でした。どのクラブとも待ち遠しかったことと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011