最新更新日:2024/06/11
本日:count up10
昨日:361
総数:472159
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

ロボコン県大会

表彰式後、今日の会場準備や運営の補助をした幟町中のみんなに、会場の皆様から感謝の拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ロボコン県大会

いただいた賞状やマシンを手に、誇らしそうなものづくり班の面々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロボコン県大会

みんな、笑顔でマシンを片付けます。
お疲れ様でした!
最後まで、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟中ファイト!

画像1 画像1
女子ソフトテニス部
本日11月11日(土)翔洋テニスコートで行われる、広島市中学校新人大会に出場します。
みんなの健闘を祈ります。幟中、ファイト!

幟中ファイト!

男子ソフトテニス部
コートを走りまわってボールをとらえ、打ち返していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟中ファイト!

サッカー部
コーンやバーを使って、脚力や体幹を鍛えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟中ファイト!

野球部
グラウンドを整え、打球を目で追いながら、また後ろ向きで、走る練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟中ファイト!

卓球部
先生や先輩のアドバイスを参考にして、サーブやレシーブの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟中ファイト!

バドミントン部
ブロック大会の課題がクリアできるように、練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幟中ファイト!

総合文化部・ものづくり班
明日、12日(日)に、本校を会場にロボコン県大会が開かれます。
みんなで最終調整中です。明日、がんばってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また、明日!

画像1 画像1
下校時刻になりました。 
親切な3年生の男子諸君が正門を開けてくれました。

また、来週!

先生、さようなら。
はい、さようなら。気をつけてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また、来週!

雨が降っているから、車に気をつけて帰ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また、来週!

部活動を終えて、みんな、続々と正門へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また、来週!

教育相談を終えた3年生が帰宅します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また、来週!

雨が小降りのうちに帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また、来週!

みんな、仲良く帰ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

また、来週!

みんな、大急ぎです。気をつけて帰ってね。
また、来週、元気に再会しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自己表現に向けて

2年生は、自己表現の力を磨くため、元アナウンサーの田中寿江さんを講師にお招きして、特別講座を開きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自己表現に向けて

早速、田中先生が、第一印象の重要性を説いてくださいます。
人に与える印象は、約3秒で決まると聞いて、みんな興味深々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

行事予定表

非常変災時における学校の対応

生徒指導規定

いじめ防止等の基本方針

お知らせ

PTA

広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421