最新更新日:2024/06/07
本日:count up11
昨日:288
総数:471036
滴りに始まる流れあることを      ( 稲畑汀子 )

出発式

学年主任の柳川先生から、「仲良く楽しい旅行にしましょう」とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

健康観察

班ごとに健康観察です。
体調を確認し合っています。
お互いを思いやって旅をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発式

旅行でお世話になる添乗員さんとカメラマンさんです。
よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出発式

画像1 画像1
朝の空気がさわやかです。
6:30から修学旅行の出発式です。

校長先生クイズ

画像1 画像1
修学旅行へ出発する前に、教頭先生からみんなへ「校長先生クイズ」です。
4月のある日。校長先生が、「答辞」(卒業生が述べることば)を持って職員室にいらっしゃいました。
さて、なぜでしょう?
みんな、考えてみてくださいね。答えは、後日お知らせします!

幟町百景

画像1 画像1
校内はシラン(紫蘭)が花ざかりを迎えました。
気品ある色と姿で、3年生の出発を見送ってくれています。

結団式の前に

3年生は、結団式の前に、体育館で班ごとに健康観察をしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式の前に

忘れものがないか、荷物の最終点検です。
名前が書いてあるかな?
明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式

修学旅行の結団式です。
3年生のみなさん、いよいよ待ちに待った修学旅行ですね。
旅行会社の添乗員さんの紹介です。
2日間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式

生徒の代表が、スローガン「自立・自律」について呼びかけます。
そして、各クラスの代表が目標を発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2

結団式

それぞれの学級目標を発表しています。
1組 Don’t regret
2組 終始一貫
3組 フラット ヘビー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

結団式

各係の代表が、
・責任ある行動
・自主的な学び
・楽しむための協力
などについて、みんなに語りかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

結団式

画像1 画像1
みんなで協力し合って、安全・安心で楽しい修学旅行にしましょう。

幟町百景

グラウンド側、事務室前に咲いています。
初夏が訪れたかのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

青春

卓球部
3年生が、後輩へ優しく指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青春

バレーボール部
サーブカットの練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青春

バドミントン部
先輩が後輩に、フットワークや打ち方を丁寧に教えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定

画像1 画像1
26日(月) 検尿2次、3年結団式、1年家庭訪問
27日(火) 3年修学旅行、1年家庭訪問
28日(水) 3年修学旅行、1年家庭訪問
29日(木) 昭和の日
30日(金) 部活動休養日

検温、マスクの着用、手洗い等を意識して、健康に気をつけて過ごしましょう。

家庭訪問

1年生の生徒方が、家庭訪問に出発されます。
気をつけていってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう

A、B、C組さんが、校長室前に、バラの花を飾ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立幟町中学校
住所:広島県広島市中区上幟町6-29
TEL:082-221-4421