最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:109
総数:746878
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

1・2年生、たんぽぽ学級 参観日

画像1
画像2
画像3
おうちの方が観てくださる参観日は、やはり子どものやる気が増すようです。
1年生は秋の物を使ったリース作りに保護者に参加していただき、2年生はかけ算九九の学習を観ていただきました。たんぽぽ学級は、自分たちがつくったクッキーをおうちの方に買っていただきました。
どの学級も笑顔がみられる参観でした。

「何をしたらいいですか?」

画像1
画像2
画像3
車いすで生活をしておられる方においでいただき、ご自分の生活の様子についてお話をうかがいました。
「できないことはあるけれど、できることは自分でします。毎日の生活も家族で楽しんでいます。」と話してくださいました。その後、西区社会福祉協議会から持ってきていただいた車いすで、車いす体験をしました。乗る立場の方のことを考えて、恐怖感を与えないようにと教えていただきました。
3年生から、「車いすに乗っている人を見たら、自分は何をしたらいいですか?」と質問がありました。先生は、「まずは、心の中で見守ってあげること。困っていそうだったら、『手伝いましょうか?』と勇気を出して声をかけてあげて。」と答えてくださいました。
誰もが、安全に安心して暮らせる世の中にしていくために、自分にできることを考えながら講演を聴き、体験もさせてもらったようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 給食週間(〜27日)  体力つくり週間(〜31日)  なんかんパトロール
1/24 4年ものづくり学習1
1/25 4年ものづくり学習2
1/26 クラブ活動(3年見学)
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494