最新更新日:2024/06/08
本日:count up3
昨日:77
総数:747916
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(2/12)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・黒鯛の竜田揚げ・広島菜漬・大河鍋・牛乳★

 大河鍋は、広島市南区大河地区に伝わる、海苔を使った郷土料理です。大河地区の海苔の養殖は300年の歴史があります。今日は、豚肉・豆腐・白菜・にんじんを煮干しのだし汁で煮て、最後にねぎとバラバラの干し焼き海苔入れて作りました。海苔を入れることで、きれいな緑色と、磯の香りが楽しめます。
 黒鯛の竜田揚げは、瀬戸内海産の黒鯛を竜田揚げにしました。カラッと揚がった、しょうがのきいた竜田揚げは、子どもたちに人気のメニューです。
 広島菜漬は、、広島市川内地区で多く栽培されている広島菜の漬物です。歯ごたえのある広島菜は、ごはんもすすみます。
(栄養価:エネルギー603kcal タンパク質24.8g 塩分2g)

今日の給食(2/10)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・肉じゃが・ごま酢あえ・牛乳★

 肉じゃがは、家庭でも定番の料理ですが、給食でも人気の一品です。牛肉・さつま揚げ・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎ・にんじんが入って、しょうゆと砂糖で味付けしています。大きな釜でじっくり火を通すので、食材1つ1つの中まで味がしみて、おいしい肉じゃがになりました。
 ごま酢あえは、焼きちくわ・ちりめんいりこ・茎わかめ・切干大根・きゅうり・にんじんとたくさんの食材が入っています。海藻や小魚でミネラル、切干大根で食物せんいをしっかり摂ることができます。好き嫌いせず食べて、元気な体をつくってもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー600kcal タンパク質19.5g 塩分1.7g)

今日の給食(2/9)

画像1
画像2
画像3
★大根のピリカラ丼・わかさぎの南ばん漬・牛乳★

 大根のピリカラ丼は、大根を1cm角に切ったものと、豚肉・たまねぎ・にんじん・ねぎを一緒に煮て、ごはんにかける丼にしました。豆板醤やしょうゆ・酒・みりん・中華スープストックなどを使い、すこしピリカラのやさしい味付けにしています。旬の大根が軟らかく、おいしく食べられる一品です。
 わかさぎの南ばん漬けは、わかさぎに片栗粉をつけて油で揚げ、白ネギ・酢・しょうゆ・砂糖・七味唐辛子で作ったたれをかけます。わかさぎは、骨まで美味しく食べられる魚なので、カルシウムもしっかり摂ることができます。
 デザートは、旬のかんきつ類のはるみです。
(栄養価:エネルギー592kcal タンパク質21.6g 塩分1.7g)

今日の給食(2/8)

画像1
画像2
画像3
★麦ごはん・豆腐の中華スープ煮・春雨と野菜の炒め物・牛乳★

 豆腐の中華スープ煮は、豚肉・いか・豆腐・玉ねぎ・にんじん・たけのこ・チンゲン菜などたくさんの食材が入っています。それぞれの食材をきれいに大きさを切りそろえ、炒めて、豆腐と一緒に煮ます。あっさりした塩味で、とろみのあるスープは、体の温まる一品です。チンゲン菜は広島県産の地場産物です。
 春雨と野菜の炒め物は、牛肉・春雨・わけぎ・もやし・にんじんを炒めあわせ、オイスターソースで味付けしました。旬のわけぎは、わけぎのぬたなど、あえ物にすることが多いですが、今日のように、炒めてもおいしく食べられます。
(栄養価:エネルギー596kcal タンパク質24.1g 塩分1.6g)

今日の給食(2/4)

画像1
画像2
画像3
★黒糖パン・クリームシチュー・三色ソテー・クラウンメロン・牛乳★

 クリームシチューは、鶏肉・じゃがいも・たまねぎ・にんじんが入った具沢山のシチューです。牛乳や脱脂粉乳も入り、カルシウムをしっかり摂ることができます。
 三色ソテーは、ハム・ほうれん草・コーンを炒め合わせました。ほうれん草は、旬の野菜で、栄養価も高いです。炒めることで、苦手な子も、食べやすくなっています。
 デザートは、子どもたちが楽しみにしていたクラウンメロンです。朝、子どもたち全員にメロンのパンフレットも配られ、益々楽しみになっていました。マスクメロンの中でも高級な種類のクラウンメロンは、細かい網目が入り、1つ1つ丁寧に包装されて、給食室に届けられました。給食室でも、子どもたちに、きれいに並べて、配食しました。味わって、しっかり食べてもらいたいと思います。
(栄養価:エネルギー616kcal タンパク質23.3g 塩分2.6g)

今日の給食(2/3)

画像1
画像2
画像3
★せんちゃんそぼろごはん・鶏団子汁・牛乳★

 せんちゃんそぼろごはんのせんちゃんは、食物せんいのことです。ちりめんいりこ・まぐろの油漬け・油揚げと一緒に、食物繊維を多く含む、ごぼうや切干大根、しいたけ・小松菜を甘辛く煮ました。子どもたちも、生活習慣病の予防や、毎日の便通をよくするために、しっかり食物せんいをとってもらいたいと思います。
 鶏団子汁は、鶏ミンチ肉をしょうがやしょうゆなどで味付けし、よくこねて、だし汁の中に小さく団子状に落として作ります。鶏団子やいりこのだしの旨味がだいこん・玉ねぎ・にんじん・ねぎなど、たくさんの野菜と一緒になり、みそ味のとてもおいしい汁になりました。寒い時季、体の温まる一品です。
(栄養価:エネルギー596kcal タンパク質21.8g 塩分2.2g)

今日の給食(2/2)

画像1
画像2
★麦ごはん・生揚げの中華煮・大根の中華サラダ・牛乳★

 生揚げの中華煮は、豚肉・生揚げ・たまねぎ・にんじん・にらが入っています。麻婆豆腐のように、赤みそや豆板醤などで味付けし、豆腐のかわりに生揚げを使用しています。生揚げは、豆腐より鉄分を多くふくむので、成長期の子どもたちにはしっかり食べてもらいたいと思います。
 大根の中華サラダは、ハム・塩昆布・糸寒天・きゅうり・大根を手作りの中華ドレッシングで和えました。今が旬の大根は、太く、みずみずしく、甘みがあり、サラダにしても、とてもおいしく食べられます。
(栄養価:エネルギー643kcal タンパク質25.4g 塩分1.7g)

今日の給食(2/1)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・いわしのかば焼き・即席漬け・かきたま汁・牛乳★

 今年の節分は2月2日です。そこで、今日は、節分に因んだ献立です。
 いわしのかば焼きは、いわしのひらきに片栗粉をつけ、油で揚げ、甘辛いたれにつけて、ごまをふりました。節分には、昔から、鬼を追い払うために、柊の枝にいわしの頭をさし、戸口にかざしていたそうです。
 即席漬けは、大根をせん切りにして、さっとボイルし、水気をきって、しょうゆで味付けしました。旬の大根をしっかり食べることができます。
 かきたま汁は、豆腐・わかめ・玉ねぎ・にんじん・ねぎが入って、仕上げに溶き卵を流し入れました。昆布とかつお節のだしがよくきいて、薄味のおいしいかきたま汁になりました。
(栄養価:エネルギー619kcal タンパク質24.8g 塩分1.7g)
 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 学校納金2回目
2/16 2年生自転車教室 独自献立
2/18 クラブ
2/19 6年生出前授業 独自献立
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494