最新更新日:2024/05/31
本日:count up21
昨日:120
総数:746788
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(2/12)

画像1
画像2
画像3
★ごはん・黒鯛の竜田揚げ・広島菜漬・大河鍋・牛乳★

 大河鍋は、広島市南区大河地区に伝わる、海苔を使った郷土料理です。大河地区の海苔の養殖は300年の歴史があります。今日は、豚肉・豆腐・白菜・にんじんを煮干しのだし汁で煮て、最後にねぎとバラバラの干し焼き海苔入れて作りました。海苔を入れることで、きれいな緑色と、磯の香りが楽しめます。
 黒鯛の竜田揚げは、瀬戸内海産の黒鯛を竜田揚げにしました。カラッと揚がった、しょうがのきいた竜田揚げは、子どもたちに人気のメニューです。
 広島菜漬は、、広島市川内地区で多く栽培されている広島菜の漬物です。歯ごたえのある広島菜は、ごはんもすすみます。
(栄養価:エネルギー603kcal タンパク質24.8g 塩分2g)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 学校納金2回目
2/16 2年生自転車教室 独自献立
2/18 クラブ
2/19 6年生出前授業 独自献立
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494