最新更新日:2024/06/08
本日:count up50
昨日:165
総数:747785
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

今日の給食(2/19)

画像1
画像2
画像3
★玄米ごはん・ほきのかわり天ぷら・
    切り干し大根の炒め煮・ひろしまっこ汁・牛乳★
 
 今日は、食育の日(わ食の日)なので、一汁二菜の魚料理を主菜とした和食の料理となっています。
 ホキのかわり天ぷらは、卵を入れず小麦粉と上新粉で作った衣をつけて油で揚げました。卵アレルギーのある児童でも食べられる天ぷらです。
 切り干し大根の炒め煮は、切り干し大根とさつま揚げ・にんじん・干し椎茸を一緒に甘辛く煮付けました。(写真)切り干し大根は、鉄や食物せんいを多く含むので、給食では色々な料理に使用しています。
 ひろしまっこ汁は、油揚げ・じゃがいも・白菜・たまねぎ・にんじん・ねぎが入ったみそ汁です。ちりめんいりこでだしをとっているため、だしをとったあともそのまま食べられ、カルシウムをしっかり摂ることができます。
(栄養価:エネルギー583kcal たんぱく質23.2g 塩分2.4g)


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/19 なんかんパトロール
2/21 なんかん検定(1h)  独自献立給食  ありがとうさようなら集会(5,6h)  
2/22 クラブ活動(見学予備日)  4年ものづくり授業1(三菱重工業)
2/23 子ども安全の日(防犯ブザー点検)  4年ものづくり授業2 学校協力者会議(10:30〜12:30)

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494