最新更新日:2024/06/14
本日:count up97
昨日:181
総数:748869
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

郷土食「広島県」

画像1
《11月9日(月)の献立》
*うずみ 牛乳 こいわしのから揚げ ごまあえ*

 「うずみ」は、広島県東部の福山市あたりで食べられている郷土料理です。具を埋めるという言葉から「うずみ」という名前になりました。江戸時代、ぜいたくなものを食べることが禁止され、具材をごはんで隠して食べたのが始まりと言われています。具の上にごはんをのせて食べました。

 いつもはごはんの上に具をかける料理が多いので、説明すると子どもたちは「えっ?」という感じでしたが、ごはんを具の上にのせて上手に食べていました。
 
 瀬戸内海でとれたこいわしもから揚げにして、広島県をたっぷり味わいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/10 参観懇談(1・2年、たんぽぽ)
11/11 就学時健康診断(12:40下校)
11/13 参観懇談(3・4年)
11/16 1年校外学習(植物公園) なんかんパトロール
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494