最新更新日:2024/06/06
本日:count up90
昨日:168
総数:747660
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

‘本気‘

画像1
画像2
画像3
6年3組の算数の授業の様子です。
教室横の黒板には、今月の詩 相田みつをさんの「本気」が書いてあります。
分数のかけ算の工夫を子供たちは考えました。学習中は、もちろん「本気」でした。
学習に集中して取り組む雰囲気をみんなでつくりだしています。

積が小さくなるわけは?

画像1
画像2
画像3
(整数)×(真分数)の学習で、積がかけられる数より小さくなる理由を説明しようと、子供たちは一生懸命です。数直線をかいたり、ブロック図をかいたり、言葉で説明したりと自分の考えをしっかりと書き込んでいます。
「なぜ」「どうして」を大事にした学習を繰り返していきます。

素敵なハーモニー

画像1
画像2
画像3
4組が、音楽の時間に練習してきた合奏の発表会を行いました。「マルセリーノの歌」です。自分が任された楽器を責任もって練習してきました。
迫力がありながらも、優しい演奏でした。いいハーモニーを作り上げました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494