最新更新日:2024/06/08
本日:count up52
昨日:101
総数:747888
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

マスクケース作り

家庭科の手縫いの学習で、フェルトを使ってマスクケースづくりをしています。
今日の主な学習は「ボタン付け」でした。
ボタンの付け方で、糸をぐるぐる巻きつけて足をつくる理由を考えるなど丈夫な付け方について学習した後、実際にボタンを縫い付けました。
実際に使うことを想像しながら、丁寧に作っています。

画像1
画像2

毛筆「道」 5年生

 いよいよ実際に半紙に書いてみます。今まで練習してきたように、一画一角のバランスを考えながら本番に臨みます。「しんにょう」の最後はだんだん力を入れていって一旦止まり、スッと払います。練習の成果が表れています。
画像1
画像2
画像3

外国語科(5年生)

 今日は、自分の誕生日を英語で伝える学習をしています。視聴覚教材を使って、1月から12月までの単語を声に出して発音しました。「January、February 、March、、、、December」、リズムよく流れる音声に、子どもたちも息をそろえて発音することができていました。その後は、自分の誕生月を英語で言えるように練習しました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/15 学校納金2回目
2/16 2年生自転車教室 独自献立
2/18 クラブ
2/19 6年生出前授業 独自献立
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494