最新更新日:2024/06/08
本日:count up10
昨日:101
総数:747846
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

1年間を漢字で表現すると・・

画像1
画像2
画像3
この1年間を漢字でそれぞれが表現し、その理由を友達同士交流しています。
「野外活動でのみんなの団結はすごかった。一番大きな思い出で『団』にしました。」「普段も野外活動でも大きな怪我をする人がいなかった。だから『無』にしました。」
それぞれが自分が印象に残ったことを一字に表現しています。

ありがとうさようなら集会 その6

画像1
画像2
画像3
5年生は「変わらないもの」を歌ってくれました。1番の歌詞を6年生に感謝の気持ちを伝える歌詞に代え、歌詞を6年生にも見えるようにプロジェクターで映し出していました。曲の最後には6年生の担任からのメッセージが…。見事な演出を見せてくれました。

給食

 2月6日(月)
 5年生ともなると、給食の配膳もてきぱきとできています。今日のメニューは、「むぎごはん・牛乳・ふくめに・ワカサギの南蛮づけ・白菜のこんぶあえ」でした。ごはんもおかずも上手につぎ分けて、お皿に入っている分量も適度によいです。つぎ分けきれなかったワカサギの南蛮づけもおかわりに来て、空になりました。配膳中は、当番以外の児童は、座って読書をしています。読書も自分の趣向に合ったものを選んできています。
 今日もおいしい給食をいただき、感謝しています。明日のメニューは、大好きな人が多い「カレーライス」です。楽しみですね。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 たんぽぽ卒業を祝う会(5,6h)
3/2 クラブ・委員会活動(反省)
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494