最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:181
総数:748783
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

観察授業より(5年生 音楽科)

 先生から4種類の合唱の形を教わりました。声の特徴によって、「男声合唱」「女声合唱」「児童合唱」「混声合唱」に分かれています。それぞれの合唱の例も聴きました。
 その中から、自分の気に入った合唱の響きや特徴についてまとめ、プリントに書き込んだ後、全体で発表しました。
 全体的に、「児童合唱」と答える人が多かったです。理由として、「心が明るくなる」「響きがいい」「声が透明」「声がかわいい」などを挙げる人が多いようでした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/8 ピカピカ週間(〜12日) なんかんパトロール
7/11 マザーテリング クラブ活動 学習クラブ2年
7/12 納金明細書配付 
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494