最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:120
総数:746776
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

裁縫の授業

6月15日(水)
 裁縫の授業が始まりました。最初に、一つずつ用具に記名がしてあるか、次に用具の使い方の説明をしていきました。
 今日の学習の大きな目当ては「玉どめ」「玉結び」の仕方を学ぶことでした。玉どめでは、玉が指先でまとまらず形にならない状態になり困る児童もいました。何度かの挑戦でクリアできました。玉結びがとても難しく、右手と左手の連動ができず押さえている親指からするすると糸がほどけていき、玉結びができない児童が大勢いました。また、玉結びの時、両手を使う作業が難しいため、何とかできる方法はないかと考え、机の上に置いてやっている児童もいました。机の上ではなく宙に浮かしてやる難しさを実感しました。なかなかクリアできない児童も多く、次の時間も練習をしていきます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/20 2年PTC  なんかんパトロール  
6/22 全体朝会・ミュージックタイム  子ども安全の日(ブザー点検)
6/24 1年PTC(5h)
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494