最新更新日:2024/05/31
本日:count up56
昨日:191
総数:746703
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

リズム感いいね!

画像1
画像2
画像3
音楽の時間の終わり、音符を見て、名称を答えたり、そのリズムを拍子で表したりしています。子供たちどうしで音符を並びかえても、子供たちは瞬時に対応できます。

音楽の基礎・基本を学んでいます。

運動会に向けて その3

画像1
画像2
画像3
「南観ソーラン2017」の練習です。力強さとめりはりが加わり、かっこよさを感じました。大漁の喜びを表しているようです。
「もっとやりたい!」と、練習後子供たちから声が聞こえました。

自分たちの姿

画像1
画像2
表現運動(なんかんソーラン)に取り組んでいる自分たちの姿を見ています。
映像を見て、子供たちは、口々に気づいたことをつぶやきます。「しゃがんでないよ。」「左からと右からと、揃ってないよ。」「○○君、大きな掛け声出しとる。すごい。」

一生懸命取り組んでいる子供たちですが、映像で見ると修正箇所が理解できたようです。

始まりました なんかんソーラン!

画像1
画像2
画像3
なんかんソーランの練習が始まりました。4年生になった子供たちは、練習の始まりを楽しみにしていました。思いきり演技する心地よさを味わっていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/2 スポーツ振興センター掛け金引き落とし
10/4 たんぽぽ学級校外学習(ヌマジ交通ミュージアム)
10/5 学校納金(1回目)  前期終業式  委員会活動(写真撮影)
10/6 個人懇談会(あゆみ渡し)  落し物展示  秋休み開始(〜9日)

学校だより

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494