最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:109
総数:746878
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

直角がいくつ?

画像1
画像2
画像3
三角定規を使って、いろいろな角の大きさを調べています。
直角を組み合わせて、2直角、3直角、4直角を実感しました。子どもたちは、角がどういったものか、また角に大きさがあることを理解したことでしょう。

歌声を響かせて

画像1
画像2
画像3
高学年の仲間入りをした4年生が、「つばさをください」の2部合唱にチャレンジしています。仲間の前で少人数で歌うことにも挑戦しました。自分の声を響かそうと、緊張しながら取り組みました。それぞれの違いを知り、互いを認め合うよい時間になりました。

少人数指導

画像1
4年生の算数は、今年も少人数指導ができます。児童の学力向上のために加配の先生を一人いただいています。指導内容に応じて、少人数で学習したり、TTで指導をしたり子どもたちのために効果的な指導を行っていきます。
学力の差が大きくなる中学年に有難い措置です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/13 教科研究会(1年2組授業)
10/14 1年食育授業(手洗い)3h   校内授業研究(2年2組授業)  学校納金(2回目)
10/15 広島市児童陸上記録会
10/18 食券申込み1   秋の歯科検診13:40〜
10/19 食券申込み2  
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494