最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:165
総数:747742
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

ドキドキ!

画像1
画像2
画像3
図画工作科での版画の様子です。自分が作った版に、恐る恐るインクをつけて紙に刷っていきます。素材の特徴を生かした、素敵な作品が仕上がります。

クラブ見学 その1

画像1
画像2
画像3
来年からクラブ活動が始まる3年生が、クラブの見学をして歩きました。
中には、メモを取りながら歩いている子もいました。

クラブ見学 その2

画像1
画像2
画像3
自分の興味に応じて選ぶことができる活動です。来年が楽しみですね。

どちらが 4分の3メートル?

画像1
画像2
画像3
テープ図に表された2つの分数。どちらが4分の3メートルを表すものなのか、もとになる数に眼を付けて説明しようという時間です。

自分で課題に取り組み、どちらが4分の3メートルを表すのか、意見を出し合いながらみんなの力で解決しました。

「もとにするのは1m」であることを再確認することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 独自献立給食
2/8 新1年生入学説明会14:00〜15;30
2/13 参観懇談(5,6年)

緊急時の対応について

学校生活のきまり

いじめ防止等のための基本方針

SNSについて

H29 学校経営全体構想

南観音小学校の取組

弾道ミサイルが落下等する可能性がある場合の対応について

H29 学校だより

H29 平和への誓い

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494