最新更新日:2024/06/04
本日:count up25
昨日:184
総数:747243
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

安全マップ作り

画像1画像2画像3
3年生は、総合的な学習の時間に、地域の安全マップ作りに取り組んでいます。

今回は、クラスごとに4方向に分かれて、公園周辺を調査しました。
車がよく通るところや、薄暗くさびしいところなど、気をつけなければならないところを自分の目で確かめながら歩きました。

また、公園に着いた後は、公園に落ちているごみを拾う活動も行いました。
おかしのごみや水風船の破片などを見て、公園の利用の仕方を振り返ることができました。

初めての実験

画像1画像2画像3
今年度から、生活科に変わり理科の学習が始まった3年生。
初めて理科室を使い、実験を行いました。

今回の実験では、風の強さによって、ほかけ車の動く距離がどのように変わるのかを調べました。
送風機で風を当てると、子どもたちから大きな歓声が上がりました。

どの子も目を輝かせながら、友達と協力してすすめることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494