最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:167
総数:748081
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

あまりをどうするの?

画像1
画像2
画像3
3年2組で、校内研究授業を行いました。算数科「わり算を考えよう」です。

「観音ネギのたねが23こあります。ポット1つに4このたねをうえます。全部のたねをうえるには、ポットはいくつあればよいでしょうか。」

という問題場面で、自分の考えの根拠を説明したり、それを他の表現に置き換えたりしながら、ポットが5つなのか、6つなのか検証していきました。みんなで考えることで、深まりが出ます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/6 校内授業研究会(3年2組) 13:30下校 
7/7 防犯教室(2h:万引き)  6年小中部活交流(5,6h)  
7/10 ピカピカ週間(〜14日)  なんかんパトロール
7/11 3年観音ねぎ出前授業(3h)
7/12 4年校外学習(牛田浄水場・中工場)  給食試食会(1年生保護者)
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494