最新更新日:2024/06/10
本日:count up36
昨日:167
総数:748116
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

きまりは 何の ため

画像1
画像2
画像3
2年生の道徳科の授業です。2年生の道徳科には、19の内容項目があります。その中の「規則の尊重」、「こんなことしていないかな?」という教材でした。

挿絵の中から、公共の場にふさわしくない行動を見つけ、「『こまっています』の掲示板」に書いていくという学習です。

さすがに2年生。ふさわしくない行動の理由も理解できているようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/26 家庭訪問2(観音新町1丁目14:00〜)  5年視力検査
4/27 遠足予備日
5/1 家庭訪問(3) 4年視力検査
5/2 家庭訪問(4)  3年視力検査

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

なんかんの取組

確認事項

各学年 年間学習計画

校長だより

学級懇談会資料

広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494