最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:181
総数:748777
〜行きたい学校 行かせたい学校 働きたい学校を目指して〜

1年生 公園で遊んだよ

画像1画像2
生活科の学習で、南観音第二公園へ行きました。
公園でのルールやマナーについて学習しました。
友達と仲良く遊具で遊んだり、虫や花を見つけたりしました。

みずであそぼう

画像1画像2
1年生が生活科「みずであそぼう」で、校内全体授業研究会を実施しました。
前時に、友達と水で遊ぶ中で、水の性質や面白さに気づきました。
「水をプシューっと、とばしました。」
「水をつるつる流して滑り台をしました。」
「流した水でレースをしました。」
「水をボトボトして水たまりをつくりました。」
「水をちゃぷちゃぷすると気持ちよかったです。」など、子ども同士が分かり合える言葉が豊富に出てきました。その遊びを生かして、次の水を使った自分がしたい遊びを考えました。
的に向けて水をとばす、ビニル袋に穴を開けてシャワーをする、水を入れたビニル袋を枕にするなど、次時のアイデアが出てきました。「自分がしたい水遊びについて考える」ことができ、次の活動を心待ちにしています。

やりたい やりたい

画像1画像2
新品の給食服を着て、6年生に習いながら給食当番を始めました。
今日の献立は、ビーンズカレー。でも、どのクラスも上手にカレーを運び、給食服がカレーに染まることはありませんでした。
給食服のたたみ方も習いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/29 観音中学校区公開授業研究会(観音中学校)
11/2 おもちゃランド(1・2年)
11/4 たんぽぽ学級校外学習(丸徳のり)
広島市立南観音小学校
住所:広島県広島市西区南観音六丁目5-45
TEL:082-232-0494