最新更新日:2024/06/10
本日:count up122
昨日:55
総数:264634

前期再開

画像1画像2画像3
全校で体育館に集まり、久しぶりに顔を合わせました。
体育館では、地域で「ゾーン30」の取り組みが始まったことや様々な大会での児童の活躍についてなど、休み中の出来事の紹介がありました。いよいよ、前期の再開です。

親子ふれあいタイム

画像1画像2画像3
夏休みの終わりに、学校の草取り、側溝の土上げをPTA行事で行っていただきました。親子で参加してくださった方も多く、たくさんの参加がありました。おかげさまで、きれいな環境の中、前期後半を開始することができそうです。ご協力ありがとうございました。

8・6平和のつどい

画像1画像2画像3
各教室で「平和祈念式典」の様子を視聴し、サイレンの音とともに、それぞれの思いをもって黙祷しました。校長先生のお話を聴いたり、計画運営委員会の絵本「おりづるの旅」の読み聞かせを聴いたり、「アオギリのうた」を一緒に歌ったりしながら、自分ができる平和を広める行動とは何か、しっかりと考えることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 給食開始 書きぞめ会(〜20日) 1・6年身体測定
1/11 放送指導(掃除) 2・5年身体測定 6年「ふれあい交流会」
1/12 図書室開館 3・4年身体測定
1/13 たんぽぽ学級身体測定 避難訓練(地震想定)
1/16 口座振替(予) 身体測定(予) PTAあいさつ運動(6年〜20日)

学校だより

災害時の緊急体制

ほけんだより

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002