最新更新日:2024/06/18
本日:count up145
昨日:142
総数:265828

6年生 租税教室

 6年生では社会科で政治や人々のくらしの学習をしています。その中で、「税金」のことも学びます。

 この日は、広島北納税貯蓄組合連合会の皆様にお越しいただき、税金について詳しく教えていただきました。

 税金がどのように使われているのか、私たちの生活にどれほど大切なものなのか教えていただきました。

 最後には一億円を持たせていただき、子ども達は大喜びしていました。(実物と同じ大きさ、重さのものです。)
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 伴っ子がんばりカード(〜26日) 児童朝会 読み聞かせ 6年薬物乱用防止教室5・6校時
1/24 伴っ子がんばりカード(〜26日) 給食週間(〜30日) 読み語り(3年) 読み聞かせ(1年) 地域学校安全指導員巡回指導(午後)
1/25 伴っ子がんばりカード(〜26日) 給食週間(〜30日) クラブ13:45〜14:45 クラブ展示〜2/2 スクールカウンセリング9:00〜14:00
1/26 伴っ子がんばりカード(〜26日) 給食週間(〜30日) 4年校外学習(筆の里工房・郷土資料館)
1/29 給食週間(〜30日) 読み聞かせ(2年) 3年そろばん教室 長なわとび大会(1〜3年)

学校だより

ほけんだより

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002