最新更新日:2024/06/10
本日:count up166
昨日:184
総数:264862

5年生 田植え

 総合的な学習の時間で、お米について学習している5年生は、田植えに行ってきました。
 細坂に住まわれている地域の方の田んぼをお借りし、初めての田植えに挑戦です。
 始めは、田んぼへ入るのもためらっていた子たちも、一旦入ると、あとは嬉しそうに苗を植えていました。
 最後は、用水路を活用して、足をきれいに洗いました。
 お米作りの一端を体験し、日本の食のありがたさを感じることができました。
画像1
画像2
画像3

5年生 登山遠足

画像1
画像2
画像3
5年生の遠足は、学校から望める火山(ひやま)に登ります。
なだらかな一本道や急こう配の岩肌を登ったりしながら、頂上近くの見晴らしできる岩まで上がりました。
祇園の町や瀬戸内海が一望でき、「登って来てよかったね〜。」の声が聞こえてきました。
下山してきたところでは、「権現峠を守る会」の方達にお出迎えしていただきました。
大きなこいのぼりを見ながらお弁当をおいしくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/11 身体測定(3年・4年) 冬休み用図書返却終了 委員会 書きぞめ会(〜19日)
1/12 身体測定(たんぽぽ) 地域学校安全指導員巡回指導(午前) 書きぞめ会(〜19日)
1/13 伴児童館「新春三世代交流」 区P理事会17:00
1/15 書きぞめ会(〜19日) 口座振替予備日 避難訓練(地震想定) PTAあいさつ運動(6−1) PTA理事会19:00
1/16 書きぞめ会(〜19日) ふれあい相談日 PTAあいさつ運動(6−2)
1/17 書きぞめ会(〜19日) 読み語り(6年) 6年租税教室 PTAあいさつ運動(6−3)

学校だより

ほけんだより

広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002