最新更新日:2024/06/07
本日:count up35
昨日:73
総数:264492

4年生 遠足

画像1画像2画像3
 5月2日(火)に伴西公園へ遠足に行きました。
 約4kmの道のりをみんなで声をかけ合いながら歩きました。
 到着すると午前中は,3チームに分かれて展望台で景色を眺め記念撮影をしたり,グラウンドでは学級遊びで「おにごっこ」や「ドッジボール」をしたり,遊具で遊んだりしました。
 お弁当を食べた後からは,自由遊びでした。木の実を見つけたり,グラウンドで走り回ったりするなど,思い思いの時間を過ごしていました。とても天気の良い日だったので,水筒のお茶がみるみる減っていきました。
 思いっきり遊んだ後の帰路は疲れた様子でしたが,最後まで頑張って歩きました。

総合の学習が始まりました!

画像1画像2画像3
4年生の総合では・・・
○伴の地域の環境について調べよう
○平和について考えよう
○共に生きる
○二分の一成人式をしよう
○他県について調べよう

という学習をします。
どのような学習をしていくかオリエンテーションをしました。
ゲストティーチャーを招いて教えていただくことも多いので,実感を伴った楽しい学習ができそうです。

桜の花の観察

画像1画像2画像3
桜の花の観察をしました。
花の大きさを測ったり,花の中をじっくり観察したりしました。
桜吹雪の舞う中,よく見ていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/22 子ども安全の日(防犯ブザー点検) 歯科検診(2・4・5年)
5/23 参観懇談(低学年)
5/24 心電図検査(1年) 校外学習(4年)
5/25 聴力検査(1年)
5/26 プール清掃 弁当持参(遠足予備日のため) スーパー昼休憩(3・4年)
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002