最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:159
総数:264439

書写で毛筆の学習をしました。

3年生になり、書写の時間に毛筆の学習をしました。まず、用具の名前や机上の物の置き方を学ぶことから始まりました。その後、慣れない墨汁や筆に苦戦。墨汁をすずりに注ぐ際に発生する泡の破裂にハラハラドキドキしたり、横線やぐるぐるの丸を書く筆使いに苦労したりしていました。それでも、楽しそうに毛筆を学んでいる姿が印象的でした。

みんなとても楽しそうに書いていました。これからもっともっと上達できるように、がんばりましょう。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 参観懇談(低学年) 1年心電図検査
6/1 登校指導 内科検診(2・4・6年、たんぽぽ) 1年パワーアップ鉄棒
6/2 1年聴力検査 スクールカウンセラー来校
6/3 1年パワーアップ鉄棒 4年校外学習(安佐南工場他)
6/6 水泳指導開始 3年パワーアップ鉄棒 口座振替日 PTA運営部会
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002