最新更新日:2024/05/25
本日:count up32
昨日:25
総数:348092
校訓「心たくましく 体すこやか 学びたしかに」の元、「安心して通える・成長できる・信頼される・責任をもつ」学校を目指します

5月の残食率0.9%

画像1 画像1
 5月の残食率は0.9%で、五日市北地区学校給食センターを利用している8校の小学校の中で第2位でした。0%だったメニューは、6日はるさめスープ、9日温野菜、11日ごま酢あえ、13日きゅうりの塩もみ、16日バンバンジー、19日さわらのゆかり揚げ・おかかあえ・ひろしまっこ汁、20日豆腐汁、23日いかのから揚げ・おひたし、24日ごまあえ、25日ホキの甘酢かけ・昆布あえ・赤だしでし、31日もぶりごはんでした。逆に3%以上残ったのは13日かんぴょうの卵とじ汁3.0%、18日親子うどん3.9%、24日他人丼3.0%、26日ミートビーンズスパゲッティです。梅雨の季節に入りますが、6月もしっかり食べて残食率を減らしましょう

4月の残食率0.5%

画像1 画像1
 4月の残食率は0.5%で、五日市北地区学校給食センターを利用している8校の小学校の中で第2位でした。0%だったメニューは、11日じゃがいもの含め煮・甘酢あえ、12日麻姿豆腐・中華サラダ、13日まぐろの竜田揚げ・おひたし・みそ汁、14日卵とほうれんそうのソテー、18日ビーフカレーライス・ひじきサラダ、19日ゆかりあえ、21日鶏肉のアーモンドソースかけ・コーンスープ、22日そぼろごはん・すまし汁、26日フライドポテト、27日鰆の磯辺揚げ・おかかあえでした。逆に2%以上残ったのは15日昆布豆2.6%、19日ひろしまっこ汁2.6%、26日八宝豆腐2.1%です。5月もしっかり食べて残食率を減らしましょう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/3 佐伯区PTA親善スポーツ大会
7/4 三和中学校職場体験(6日まで)
7/6 1年生PTC(給食試食会・ミニ運動会)・ふれあい相談日
7/7 水難防止教室(着衣泳)三和中学校里帰り学習・地域交流清掃
広島市立藤の木小学校
住所:広島県広島市佐伯区藤の木二丁目2-1
TEL:082-927-4545