最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:141
総数:263444

1年生 運動会の練習

画像1画像2画像3
 1年生は今、はじめての運動会に向けて、はりきって練習をしています。
表現での合言葉は「やってみよう」です。
 「新しいこと」「あきらめないこと」「心をそろえること」にトライしています。
 毎日新しいことを覚えていっているところです。約2週間の練習で、みんなで声や動きをそろえることができるようになってきました。運動会を見に来てくださる皆様に成長した姿を見せられるように、本番まで一生懸命頑張ります!

1年生 2回目のこうえんたんけん

画像1画像2画像3
9月4日〜8日に、2回目の公園探検をしました。
今回は、この夏に完成した「伴中央第1公園」へ行き、遊具あそびとボールあそびをしました。広々とした公園で、子どもたちはのびのびと楽しく過ごすことができました。遊具の正しい使い方やマナーを学んだので、これからの生活にも生かしてほしいと思います。

学校の近くにあるので、放課後や休日に、ぜひ足を運んでみてください!

1年生 プール最終日

画像1画像2画像3
8月30日(水)に、1年生最後の水あそびを行いました。
ペアの友達と手をつないで、仲良く活動することができました。最後には、これまでの総まとめとして、顔付け、潜り、ふし浮きのテストをしました。6月に初めてプールに入ったときから比べると、どの子にも成長したところが見られました。
2年生になってからも、楽しく水と触れ合えることを願っています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/7 第36回新春ロードレース大会(広域公園)
1/9 後期授業再開(4時間授業) 学校朝会 給食開始 身体測定(6年・1年) 書きぞめ会(〜19日) PTA運営部会19:00
1/10 登校指導 放送指導(掃除) 身体測定(5年・2年) 書きぞめ会(〜19日) 6年ふれあい交流会(伴中見学)14:00〜1600
1/11 身体測定(3年・4年) 冬休み用図書返却終了 委員会 書きぞめ会(〜19日)
1/12 身体測定(たんぽぽ) 地域学校安全指導員巡回指導(午前) 書きぞめ会(〜19日)
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002