最新更新日:2024/05/31
本日:count up133
昨日:886
総数:263411

1年生 生活科 校外学習

画像1画像2画像3
10月24日(火)に、安佐動物公園へ校外学習に行きました。
生活科「いきものとなかよし」の学習で、様々な動物を見てまわったり、ピーチクパークでヤギやヒツジに触れ合う体験をしたりしました。また、「たのしいあき いっぱい」の学習として、落ち葉や木の実を拾い、秋の自然を楽しむことができました。子どもたちは、めったに見ることのない動物に触れて、大興奮でした!

学校に帰ってからは、発見したものを文章にしたり、集めた葉や実を使って作品を作ったりして、生活科以外の教科の学習にもつながりました。

充実した校外学習になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 スーパー昼休憩(1〜3年) 「十六の会」作品展示(戸山公民館)〜22日
11/21 ふれあい相談日 スーパー昼休憩(4〜6年) 1年PTC「アサガオのリース作り」 2年校外学習(広島市こども文化科学館) 「十六の会」作品展示(戸山公民館)〜22日
11/22 子ども安全の日(防犯ブザー点検) 読み聞かせ(2年) 見守り感謝の集い8:35〜9:00 地区別指導(15:10下校開始)
11/23 親善母親バレーボール大会 親善父親ソフトボール大会
11/24 「十六の会」作品展示(沼田公民館)〜12/6 PTAコーラス練習18:15〜19:45
11/26 第11回伴地区親子三代ソフトバレーボール大会(安佐南区スポーツセンター) 「十六の会」作品展示(沼田公民館)〜12/6
広島市立伴小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-2
TEL:082-848-0002