最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:33
総数:140693
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

4年生 総合的な学習の時間

 4年生では、総合的な学習の時間で「鈴が峰の歴史」について調べています。
 歴史を調べるために、小学校の4階にある特別教室に行きました。ここは、空き教室大学の方々が作ってくださった、鈴が峰のことがとてもよく分かる教室です。
 子供たちは教室に入ると、様々な資料に釘付けになっていました。「昔は新入生の人数が多かったんだね。」「有名な卒業生のことがよく分かった。」など、たくさんの感想が出てきました。「この教室を作ってくれた人たちに感謝したい。」という声も聞こえてきました。
 今後、さらに詳しく調べていき、新聞にまとめていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足【3・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月30日(金)、3・4年生は遠足で西部埋め立て第2公園へ行きました。3・4年生は一番遠い場所ですが、2年ぶりの遠足をとても楽しみにしており、元気よく歩いていました。
 公園に着いてからも、元気よく遊びました。ドッジボールをしたり、池の魚を発見したり、草木を観察したりする様子が見られました。
 昼食後に小雨が降り、一時は雨宿りをすることになりましたが、帰り道はそれまでの天気がウソのように晴れ上がり、無事に学校へ帰りました。良い思い出ができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160