最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:42
総数:140277
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

家庭科室デビュー

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の学習で、初めて家庭科室を使いました。

調理台の板をはずすと、流しやガス台があらわれることを知って驚いていました。
大きな音を立てないよう、慎重にはずしました。

次に、ガスをつけてみました。
調理台下にあるガスの元栓を開けて、おそるおそる火をつけました。
ある程度思い切りよく、パチンとひねらないと、うまくつきません。

これからもう少し涼しくなったら、お茶を入れたりゆでやさいやゆでたまごを調理したりします。

5年1組の木

画像1 画像1
家庭科の学習で練習したいろいろなぬい方を使って、一人一人が葉っぱを作りました。

なみぬい、かえしぬい、かがりぬいなどはもちろん、玉止めをアレンジした木の実など工夫がなされています。

みんなの作品を合わせて大きな木にして掲示しました。
クラスの団結が現れているような、素敵な木になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160