最新更新日:2024/06/11
本日:count up230
昨日:407
総数:588389
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

第15回元気いっぱいマラソン大会

画像1
画像2
画像3
 2月26日(日),楽々園学区まちづくり推進協議会主催の「第15回元気いっぱいマラソン大会」が,楽々園小学校において開催され,本校からも多くの児童が参加しました。

 楽々園小学校から五日市南中学校の間の海岸を往復するコースで,低学年が1キロメートル,中学年が1.5キロメートル,高学年が2キロメートルを元気に走りました。

 楽々園小学校は,本校のすぐ近くにある小学校です。このような形で親睦を図ることができ,大変嬉しく思います。

あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
 毎月22日は,五日市南中学校区の3校が連携・協力し,登校にあわせて「あいさつ運動」を実施しています。また,子どもたちの下校時刻に合わせて,「立哨・巡回」のご協力もお願いしています。
 今朝は,本校と楽々園小学校の保護者の皆様が一緒に東門で子どもたちの登校を見守ってくださいました。また主任児童委員の方も立ってくださいました。
 お蔭さまで子どもたちは安心して気持ちよく1日をスタートすることができました。寒い中,どうもありがとうございました。

ペンキの塗り替え

画像1
画像2
画像3
 体育館近くの門に続いて,子どもたちが登下校の際に利用する東門もペンキを塗り替えました。爽やかな水色です。この後,正門も塗り替える予定です。

ペンキの塗り替え

画像1
画像2
 体育館近くの門の色が今までと違うことにお気づきでしたか?ちょうど一週間前に,ペンキの塗り替えをしました。鮮やかな黄色からやさしい水色になりました。

学級懇談会

画像1
画像2
画像3
 本日,低学年の授業参観と学級懇談会を開きましたところ,多くの保護者の方にご来校いただきました。ご多用の中,ありがとうございました。
 お子様の健やかな成長のために,学校と家庭との連携は欠かすことができません。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

災害・緊急時対応

生徒指導

学校だより

月毎行事予定表

校長室だより・エール

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138