最新更新日:2024/06/11
本日:count up44
昨日:407
総数:588203
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

学習に役立つコンテンツの紹介

4月24日(金)
 南小のみなさん,元気に過ごしていますか?
 今日は,国語の学習に役立つコンテンツをお知らせしますね。
 今年度から,国語の教科書は,光村図書に変わりました。その光村図書のホームページに行くと,教科書の中のお話を聞くことができます。下に書いてある「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」からアクセスしてみてください。
 1回目は,音読を聞きながら,教科書を目で読んでみる。2回目は,一緒に音読してみる。など学習に活用してみてください。

光村図書ホームページ
「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ」

【おまけ】
校庭の草花クイズ
 下の写真の白い花の名前は何でしょう?
(ヒント)花びらの色と形
シロツメクサ

4月23日(木) 東校舎手すり工事開始

 本日より,東校舎開放廊下手すり改修工事が始まりました。朝から足場が組まれ,一日で写真のようになりました。
 子どもたちが登校するまでに,できるだけ工事を進めてもらう予定です。
 地域の皆様,騒音等ご迷惑をおかけしますが,ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1画像2

五日市南小のみなさんへ

五日市南小学校のみなさん
りんじ休校がはじまって1週間たちましたが,おうちで元気にすごしていますか?
文部科学省(もんぶかがくしょう)から,みなさんに布(ぬの)マスクがとどきました。
りんじ休校がおわって,みなさんが学校に来たらわたす予定(よてい)ですので,まっていてくださいね。

画像1

就任式・始業式

4月7日(火)
 さわやかな青空の下,令和2年度の就任式・始業式が行われました。
 就任式では,新しく南小に来られた14人の先生の紹介がありました。引き続いて行われた始業式では,わくわくどきどきの担任発表がありました。新しいクラス,新しい先生,新しい仲間で,力を合わせて頑張っていってほしいです。
画像1
画像2

令和2年4月1日(水) 入学受付

令和2年度がスタートしました。
みなさま,どうぞよろしくお願いいたします。

4月1日は,午前9時から入学受付が行われました。
新入生保護者のみなさま,ご多用の中ありがとうございました。
お子様のご入学を心よりお待ちしております。
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配付文書

五南小PTA

生徒指導

学校だより

ほけんだより

月毎行事予定表

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138