最新更新日:2024/05/24
本日:count up104
昨日:243
総数:584025
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

7月7日(金)・11日(火) 手洗いに挑戦!

 6年生が,家庭科「暑い季節を快適に」の単元で洗濯の学習をしました。 
 自分が着たり使ったりしたものを持ってきて,まず重さを量り,洗剤や水の量を計算して洗濯液を作ります。そして,汚れ具合に応じて「もみ洗い」や「つまみ洗い」をし,3回すすいでしっかりしぼり,しわを伸ばして干しました。
 手洗いは初めてという子どもたちがほとんどでしたが,きれいになった洗濯物を見て,みんな嬉しそうでした。
画像1画像2画像3

7月7日(金) 食育コーナー

 職員室横の掲示板に「食育コーナー」が設けてあります。6月は配膳のしかたがテーマでした。
 7月は,砂糖のとり方について考える掲示です。札を引っ張ると,その飲み物に入っている砂糖の量が分かる仕組みになっています。廊下を通る子どもたちが引っ張っては,「わあ!こんなに砂糖が入っている!」と驚いています。
 砂糖は,脳のエネルギーになりますが,とりすぎると太りやすくなったり,体がだるくなったりします。暑くなると,つい冷たくて甘い飲み物に手が伸びますが,飲む前にちょっと考えてみてくださいね。
画像1画像2

7月5日(水) たけたん 夏の飾り 2

 もうすぐ七夕。たけのこ・たんぽぽ学級には,七夕のかわいい飾りやかっこいい星の飾りなどが並んでいます。
 「うちゅう人にあいたい!」「全国大会優勝!」・・・みんなの願いがかないますように。
画像1画像2

7月5日(水) たけたん 夏の飾り 1

 昨日は,台風一過の青空が広がりましたが,今朝はまた大雨。不安定な天候が続きます。夏休みまで,登校日はあと10日です。体調に気をつけ,元気に夏休みを迎えましょう!
 写真は,たけのこ・たんぽぽ学級の夏の飾りです。梅雨明けが待ち遠しいですね。
画像1画像2

7月1日(土) 創立50周年記念式典

 本日,体育館に全校児童が集まって「創立50周年記念式典」を行いました。
 ご来賓のみなさま,地域や保護者のみなさま,ご参加いただきありがとうございました。また,実行委員のみなさまには,準備から運営,片づけまで大変お世話になり,心より感謝しております。
画像1画像2画像3

6月30日(金) Do スポーツ

 6年生の「Doスポーツ」で,今年もJTサンダーズの方々に来ていただきました。
 クラスごとに,選手の強烈なスパイクを受けたり,バレーボールの技や試合のしかたなどを教わったりしました。子どもたちは,鍛え抜かれた技に圧倒されたりするとともに,バレーボールの楽しさも味わえたようです。
 JTサンダーズのみなさま,本当にありがとうございました。

画像1画像2画像3

6月28日(水) すっきり!

 正門近くの池の周りにうっそうと茂っていた樹木が,業務の先生方の作業により,すっきり! 
 これでカラスの巣づくりに悩まされることもなくなるでしょう。
画像1画像2

クラブ活動

 6月22日(木)から,クラブ活動が始まりました。今年度は,ドッジボール,サッカー,ソフトボール,テニス,バスケットボール,バドミントン,ダンス,家庭科,工作,陶芸,将棋・オセロ・百人一首,まんが・イラスト,パソコンの13のクラブがあります。
 写真は,家庭科クラブが「チョコバナナミルク」をつぎわけているところと,サッカークラブが試合をしているところです。どちらのクラブも楽しそうに活動していました。
 
画像1画像2

6月22日(木) 子ども安全の日

 今週は「あいさつカレンダー」週間です。子どもたちは,朝から何人にあいさつできたかを数えながら,はりきってあいさつをしています。
 本日は「子ども安全の日」なので,児童会の子どもたちやPTA役員の方々による「あいさつ運動」も行われました。登校してきた子どもたちは,少し照れながらも元気よくあいさつをして通っていました。
画像1画像2

6月19日(月) 海老山たんけん

 3年生が,しおかぜ(総合的な学習の時間)の学習で,海老山へ出かけました。
 2クラスずつに分かれて,「あまんじゃくの碑」に触ったり,山の頂上から「つくね島」を見たり,「三十人墓」の説明を聞いたり,塩屋神社の秘密をさぐったりしました。ヤマモモの赤い実やあじさいの花も見つけ,初夏の自然も楽しむことができました。
画像1画像2画像3

6月16日(金) 平和学習会

 3校時に,4・5・6年生の子どもたちが平和学習会を行いました。
 今年度も「原爆展を成功させる広島の会」の方々に来ていただきました。子どもたちは被爆体験を聞いて,原爆投下の事実を知り,平和について考えることができました。
 語り部のみなさま,本当にありがとうございました。
(写真は,4年生の教室です。)
画像1画像2

夏のおはなし会

 6月13日(火)から,PTAサークル「ティンカーベル」の方々による「おはなし会」が行われています。
 15日(木)は,1年生にとって初めての「おはなし会」でした。子どもたちは,「ストーリーテリング」や絵本の読み聞かせをとても楽しそうに聞いていました。

画像1画像2

6月13日(火) 「基礎・基本」定着状況調査

 学習内容の定着状況や生活と学習に関する意識・実態などを把握するため,広島県内の全公立小学校で「基礎・基本」定着状況調査が行われました。5年生の子どもたちは,国語,算数,理科のテストや児童質問紙に真剣に取り組んでいました。
 これから,結果を県の結果と比較・分析することを通して,本校の課題を明確にするとともに,指導内容や指導方法の改善・充実を図っていきます。
 
画像1画像2

6月12日(月) プール清掃

 6年生が,5・6校時にプール清掃を行いました。
 大・小プール内の砂やごみをとって水を流したり,プールサイドの草や汚れをとったり,更衣室・トイレの掃除をしたりして,プールも周りもとてもきれいになりました。
 6年生のみなさん,ありがとうございました。6月19日(月)の水泳指導開始が気持ちよく迎えられます。
画像1画像2画像3

6月9日(金) 新体力テスト

今週は,新体力テスト週間でした。
運動場では,50m走やソフトボール投げなどが行われます。
最終日の朝も,青空に白線が映えていました。
画像1画像2

6月5日(月) 大学生による学校支援活動

 今年度も,毎週月曜日に,大学生のアシスタントさんが授業の補助や子どもたちの支援のために来てくださることになりました。比治山大学の工藤さんで,五日市南小学校の卒業生です。
 5日の給食時間に,子どもたちへの紹介がありました。6月は4年生からスタートし,1か月ごとに各学年に入ってもらいますので,お楽しみに!
画像1

6月2日(金) 芸術鑑賞会

 劇団による本格的な劇を鑑賞することにより,豊かな情操を養うことを目的に,芸術鑑賞会を行いました。今年度は,「夢団」の方々によるアドベンチャー・ミュージカル「ジャングルブック」を,午前・下学年,午後・上学年に分かれて鑑賞しました。
 ジャングルの入口をくぐって体育館に入った子どもたちは,始まる前からミュージカルの世界にひきこまれ,1時間半たっぷり楽しんでいました。終了後に6年生の代表児童が,お礼の言葉を述べ,子どもたちは出演者に見送られて体育館を後にしました。
 「夢団」のみなさま,素晴らしいミュージカルを本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

5月30日(火) たけたんカレー

 運動会予備日の関係で,本日は給食がありませんでした。
 そこで,たけのこ・たんぽぽ学級では,畑で育てたタマネギをたっぷり入れたカレーライスを作って食べました。1年生はタマネギの皮むき,たけのこ学級はご飯,たんぽぽ学級はカレー作りを受け持ち,おいしい「たけたんカレー」が完成!
 子どもたちは,お皿に山盛りになったカレーを嬉しそうにほおばっていました。
 
画像1画像2画像3

5月27日(土) 運動会 無事終了!

 すばらしい青空のもと,第51回運動会が無事終了しました。
 保護者のみなさま,地域のみなさま,早朝からの熱心な応援,本当にありがとうございました。また,事前の準備や後片づけも快く手伝っていただき,感謝しております。
 子どもたちは,これまでの練習の成果を力いっぱい発揮することができました。優勝は白組,チーム団結賞は赤組でしたが,運動会のテーマ「分かち合おう 優勝こえる 喜びを」のとおり,たくさんの喜びを感じたことと思います。
 今後とも,本校教育及びPTA活動に,ご支援・ご協力の程よろしくお願いいたします。

画像1画像2

5月27日(土) 運動会の朝

絶好の運動会日和となりました!
子どもたちのがんばる姿を,ぜひご覧ください。
PTA父親委員会のみなさま,朝早くからありがとうございます。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138