最新更新日:2024/06/11
本日:count up246
昨日:407
総数:588405
五日市南小学校 学校教育目標 「一人一人の可能性を伸ばし,心豊かなたくましい子どもを育てる」

五日市南学区防災訓練

画像1
画像2
画像3
 3月4日(土)に,本校において,地域の皆様の参加のもと,五日市南学区自主防災会連合会主催の防災訓練が行われました。

 災害時に避難所となる本校の施設や備蓄物資の確認を行い,自主防災体制の強化や防災意識の高揚を図ることをねらいとしておられました。

 まずは,佐伯区役所の方からの説明がありました。その後,備蓄倉庫の物品を確認されたり,備蓄資器材等の取扱い訓練をされたりしました。

 私も参加させていただき,災害発生時にどのような活動をすればよいのか,日ごろからの心構えや備えについて考えるきっかけとなりました。

縦割り班活動

画像1
画像2
画像3
 校長室だより「エール」7月号で取り上げたように,本校では,本年度より全校で縦割り班活動の取組みをスタートし,年間を通して様々な活動を展開してきました。

 先日,児童に「あなたは,縦割り班活動で,相手を思いやったり,相手の気持ちを考えたりすることができましたか?」というアンケートを行ったところ,94%の児童が肯定的な回答をしました。今年度の大きな成果だと思っています。

 写真は,2月28日に行った6年生を送る会の様子です。この会も,縦割り班で行いました。在校生からメッセージカードを手渡したり,一緒にゲームを楽しんだりして,心温まる時間を過ごしました。写真は,そのときの様子です。

 縦割り班活動を取り上げた校長室だより「エール」7月号は,こちらからご覧ください。
↓こちらをクリックしてください。
エール(7月号)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

配付文書

災害・緊急時対応

生徒指導

学校だより

月毎行事予定表

校長室だより・エール

広島市立五日市南小学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園三丁目18-1
TEL:082-922-5138